
動画SEO最適化【VSEO対策】の成功事例|YouTube SEOとGoogle動画上位表示
今回はVSEO対策の【成功事例】をご紹介します。まずはVSEO対策のおさらいを致します。VSEO対策とは、
Video Search Engine Optimization
ビデオサーチオプティマイゼーション
【VSEO対策】はYouTube等の動画サイト内での検索上位表示対策、およびGoogleでの動画上位表示対策のことを指します。
正しくは上位表示対策ではなく、[最適化]となります。検索エンジンへ最適化(検索エンジンに認知して評価してもらいやすくする施策)をすることにより、評価がついた結果、上位表示されるということが本来の意味。
-----------------------------------------------------------------------------------
(1) YouTubeなどの動画サイトでの検索において、
キーワードに関連する動画が上位表示されること。
(2) Google検索の自然検索内に動画が掲載されること。
-----------------------------------------------------------------------------------
【VSEO対策実験検証】
VSEO対策の実験検証に選んだキーワードは、
今回のテーマそのまま、[VSEO対策]としました。
動画を企画/撮影/編集後にVSEO対策を実施し、
その結果を待ちました。(VSEO対策関連の動画を4本)
その結果・・・
なんと!YouTube内検索において、
1位と3位が私の[VSEO対策]動画がランクイン!
VSEO対策のひとつ、
(1) YouTubeなどの動画サイトでの検索において、
キーワードに関連する動画が上位表示されること。
において達成できたのです。
では、
続いて、Googleの検索結果にどのような影響がでているかを確認。
チェックポイントは2点、
① Google検索結果に最近出る[動画枠]に影響があるか?
② Google検索結果の自然検索に動画が表示されるか?
では確認してみましょう。
結果は・・・
なんと!
動画枠の3つ中、2枠を先ほど、YouTubeで1位と3位に表示された動画が表示されています。
さらに、
Google検索結果の自然(オーガニック)検索にも影響が・・・!!
2ページ目ですが、YouTube内で3位だった動画が表示されています。
今回の[VSEO対策実験検証]はひとまず成功
実験結果は、
(1) YouTubeなどの動画サイトでの検索において、
キーワードに関連する動画が上位表示されること。
(2) Google検索の自然検索内に動画が掲載されること。
の両方に上位表示することができた結果となりました。
[まとめ]
今回のVSEO対策実験検証で判明したことは、VSEO対策を行うと、YouTube内での検索上位表示だけではなく、Google検索結果[動画紹介枠][自然検索]にも影響がでることが分かりました。
これは、YouTubeがGoogleの傘下で、Googleも動画市場の拡大を狙っているため、YouTubeの動画評価をGoogleの検索結果に連動させているということでしょう。またYouTubeの検索ロジックもGoogleのロジックが色濃く入っているということでしょう。
(次回は「具体的VSEO対策の方法」をお届けしたいと思います)
(本記事はウェブコンサルティングNODASTAGEサイトの掲載情報をnote用にして転用掲載しています)