
【ことばの木】103. わずか3ミリの月を発見した
どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。
人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。
普段は何も考えてないフリをしているようで、本当に何も考えていません(笑)が、時々考えごとをするのです。
そんな考えごとの中から降って湧いてきたことば、本日ご紹介することばは、こちらです。
【今日のことば】
わずか3ミリの月を発見した
【ことばが生まれた時】
2018/01/10 に生まれました。
朝の出勤時に、家の近くにある葬儀屋の前で空を見上げる。
あ…
『わずか3ミリの月を発見した』
と思った。
月はバカでっかいけれど、遠くにありすぎて、遠近法のためわずか3ミリ程度にしか見えなかった。
その3ミリの月が我々に与えている影響は計り知れないのに、まるで遠くの絵本の中の世界のようで現実味が全く無いのだ。
【今、思うこと】
目に映る像の大きさが、全てではありません。
その大きさがそのまま影響力という訳でもありません。
大きい小さいではないことは、世の中には山ほどあります。
見た目は小さくても、とても大きな影響や意味を持つものが世の中にはあるということ。
だから、星の王子さまも言うんだよね。
『大切なものは、目に見えない…』
では、気にいっていただけたら、またどうぞお越しになってください。
いいなと思ったら応援しよう!
