【ライティングxランニング】66日ライラン140字小説〜筋肉が歳下
書くことは走ることに似ている。
現実とフィクションを織り交ぜた140字小説をお届けします。
前回はこちら→
41/66話→
明らかに歳上だった。
自分よりも小柄な身体つきで、顔や全体の雰囲気から見ても年齢は10〜20は歳上だろう。
歳上でも、今見せつけられている後ろ姿の筋肉が歳下すぎる……
特に両脚の筋肉のつき方が走り続けている人のソレだった。余計な脂肪は削ぎ落とされて引き締まったふくらはぎ。
ライティングとランニング、この共通点を考察しながら短編140字小説で毎日リレーして書いています。
小説の補足をしたいと思います。
後ろから走り抜けていく人の姿。
年齢など関係がないランニングの世界。
これはライティングにおいても同じことが言えるだろう。
続きはまた明日。
<今日の短歌>
大阪でも揺れたらしい。
でも残念ながらか幸いか、自分自身は車で移動していたからか全く地震があったことも知らなかった。
夜になって宮崎県の震度6の地震をキッカケにして「南海トラフ地震臨時情報」が国から発表された。
2024年8月8日、パパの日(いやん、そんな説明要らない?w)は、特別な夏の始まりとなる一日となった。
そんな中で考えた短歌を読んだ。
追伸 ポップコーンパパ、は8月8日を「パパの日」として半額セールを行っていました。
この日はレギュラーサイズのみ販売。メニューも10種類限定となり、なんと全品半額!! ポップコーン好きのあなた、来年に向けてカレンダー登録してください(笑)
購入の際にレジで「ポップコーンパパ大好き!」と洗脳する言葉合言葉を言う条件がありますので、恥ずかしがらずに全力で言うのがコツです。
こんなに安くてこんなに美味しくてこんなに軽い(当たり前)! ホクホクで山ほど買って帰ったのでした。
完全密封保存品なので、賞味期限も長くて私が購入したものは最短で10月まで持つのも有り難い☆保存食になるかな……
ちなみに、面白怪物(←褒めてます)エッセイストの岸田奈美さんが激推ししているポップコーンパパの記事をご紹介します。2020年コロナ禍中に書かれた記事ながら、この記事をキッカケに岸田奈美さんとお店が縁深くなられて未だにポップコーンパパを愛して激推しされているお店です。
自分は途中脱落しちゃったけれど、2024/6/27から毎日note投稿をしている参加者全員の記事はこちらです。ご興味あれば☆