![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103546997/rectangle_large_type_2_0f7734c70e0bb070a9d26c56e605aeef.jpg?width=1200)
残す。気づく。成長する。
先日、上島珈琲の
湯蒸しチーズケーキを食べた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547043/picture_pc_64d7fa5d34257f65e940eec2bf3e3b62.jpg?width=1200)
柔らかくて美味しかった
カフェで少し作業しようと
散歩途中に立ち寄って
30〜40分 過去の日記を振り返って
現状のやりたいことをノートにまとめて
その後はひたすら仕事の絵を描いた。
気づいたら3時間経ってて
カフェだとはかどるー‥と改めて実感。
週1でもカフェ作業dayを
作ろうかなと検討中。
今年は毎日「マイブック」に日記を残してる。
初めて振り返る時間をつくって
過去の自分が何を考えていたのか見てみた。
思わず口元が緩んでしまい
マスクがあって良かったなと思う
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547092/picture_pc_79574ea9bfb132ced61412263a98d95d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547087/picture_pc_c4c15d43bfe4bfe28a78d5617072a01d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547091/picture_pc_4043974545d68cdb9765f9a51c622bf0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547088/picture_pc_da9d14ac62efd3e19e754a60c4acb6aa.png?width=1200)
マイブックにずっと挟んでる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547090/picture_pc_4a71d4549265fbf423f8c3f6d87d1778.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547086/picture_pc_f885c7a3dc84b4fc5aa345917cfd7301.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547089/picture_pc_aa09bcfbf0aa86e8895387c0110a8c15.png?width=1200)
どんどんモザイクが増えてるのは
徐々にイラストがなくなって
文章の割合が増えたから。
今ではほぼ文章で
イラストはちょこっと
ほんの気持ち程度に添えるくらい‥笑
その日の最後に
「今日は何があったっけ?」と思い出す時間
私にとっては結構大事だ。と気付いた
SNSに投稿する用ではないから
文章はモザイクかけないと
載せられないのだけど
将来、このnoteを自分が振り返ったときに
「こんなことしてたなー笑」って思えたら
良いなと思う*
感じたことや思ったことを残して振り返ると
自分の感情や考えに気付きがあって
あの頃より成長したと感じられることがある。
最近、撮った写真も
どこかに残して振り返れたらいいのにと思う
イラストを添えて
インスタの写真用アカウントに残してるけど
もっと手軽に写真だけで残す場所も
作れたらいいかもしれない
散歩のときに
気分で撮る植物や風景
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547592/picture_pc_5008bd673bd4c2dafae910f8fbc65d98.jpg?width=1200)
こういうのも自分なりの撮り方とか
好きな角度とかがきっとあるんだと思う
自分の持ってる「こだわり」みたいなものを
客観的に見て言葉で伝えられるようになって
違う視点も取り入れていきたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547606/picture_pc_9062f12fde278dfbe420d86036850c7e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547607/picture_pc_99c7c0547c0950ad1385b65d1072d5ba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547608/picture_pc_95ee20ca79aeb91481f83f097b7e660d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547609/picture_pc_b07b0afd1c05bd92354335c452d9dcf7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547611/picture_pc_81b279aa82f304ded25b9b0755a49aa2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547612/picture_pc_631bfa3fdcd17156509cfedcad9f0ab2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547614/picture_pc_5b55bd71add060ced4e1aab9e3937e47.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547616/picture_pc_6498b54820ed32861de444532e07d9b1.jpg?width=1200)
じっくり見たことはない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547617/picture_pc_a04ee2f2e3946bd0b6ee1d4ffe2982ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547618/picture_pc_f9a0bad4a7360ffa0a52f7df8bdca010.jpg?width=1200)
よくよく見ることはない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547619/picture_pc_860b17a2678993d5e1854a748cbcf2c0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103547620/picture_pc_feeb552d4eb337a0145839190329fad4.jpg?width=1200)
私は多分、花の目線になるのが好きだ
小人みたいに下から見るのも好き
質感や模様がよく見える距離感が好き
いつか作品制作の参考にしよう
と思ってたくさん撮るのだけど
活かしきれてないなあと思う
時間を作ってイラストを添えて
インスタにも残していきたい
撮影のセンスもイラストの技術も
残して、振り返って、気付いて
自分のペースでレベルアップする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103560109/picture_pc_4796ab911f6c93d4499818a3c445c09d.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![のだかおり イラストレーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44333342/profile_467480413e3f18e1d20bf64b778a17cf.png?width=600&crop=1:1,smart)