![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43496317/rectangle_large_type_2_aaf472b7d62aae9e5cbf3b82ba73db8c.jpeg?width=1200)
「ライブ配信で失敗しない機材選びと配信システム構築術」の講師をしました
2021年1月20日発売のVIDEO SALON 2021年2月号の特集、初心者のための基礎講座「ライブ配信1年生の教科書」のなかにある基礎講座編「ライブ配信で失敗しない機材選びと配信システム構築術」の講師を担当しました。
この部分は去年11月にZoomウェビナーで開催されたセミナーでお話させて頂いたことが基となって構成されたものです。このウェビナー、(編集部のみなさまの)想定を大きく上回る参加や反応があり、関心を寄せて頂いたみなさま、本当にありがとうございました!
ぜひamazonやお近くの本屋さんにて🙃
2021年1月20日発売のVIDEO SALON @videosalon 2021年2月号の特集は、初心者のための基礎講座「ライブ配信1年生の教科書」。
— ノダタケオ | Noda Takeo (@noda) January 19, 2021
わたし、基礎講座編「ライブ配信で失敗しない機材選びと配信システム構築術」の講師を担当しましたー!ぜひご覧ください🙃
→ https://t.co/5S5fyFtw5O#ライブ配信 pic.twitter.com/FOQib6C3y3
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4883693/profile_4f83a7f3a3c5034ebf65b981a09b4da7.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
SNSや動画などの最新IT事情綴ります。ご支援どうぞよろしくお願いいたします(「月報」ですが、いまのところ月二回以上更新を目指してます)
ノダタケオの「ITフリーランス月報」
¥540 / 月
初月無料
ソーシャルメディアとライブ配信・動画メディアが専門のクリエイターとして、SNSや動画などの最新IT事情綴ります。
まずは「スキ!」とか「フォロー」からよろしくお願いします…🙏