![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30942701/rectangle_large_type_2_58600280d8f851e96e02197b91b23348.jpeg?width=1200)
アイ・オー・データからまたライブ配信機器が登場
その名もストリーミングボックス「GV-LSMIXER/I」。
アイ・オー、iPadを使い、PCレスでゲーム配信できるストリーミングボックス - AV Watch https://t.co/mV9VNajQvs
— ノダタケオ | Noda Takeo (@noda) July 22, 2020
うわお! @io_data からもでるんか!これ #ライブ配信
この製品、実はCOMPUTEX TAIPEI 2019でATENが発表した「UC9020」と似ています(たぶんOEM的な…?)。
ただ、他の人が指摘するまで気がつかなかったのですが、Tバーが違います。それ以外の仕様はたぶん同じでしょう(コントロールするアプリはストリーミングボックス「GV-LSMIXER/I」用として用意されているみたいですが)。
ちなみに、アイ・オー GV-LSMIXER/Iのオリジナルは #COMPUTEX TAIPAI 2019でみたATEN UC9020 #ライブ配信https://t.co/EgLDqdFJXk
— ノダタケオ | Noda Takeo (@noda) July 22, 2020
コントロールするにはアプリもそうですが、iPadも必要になるので、もし新しくiPadを買うなら(総合的に)ちょっとお高くなってしまうのですが、製品の発想としてはなかなかユニークです。
アイ・オー・データから出てくるライブ配信関連機器はこれでふたつ目で、先のGV-LSBOXの発売から比較的短いスパンでの登場。
ちょっとギークなライブ配信機器がこうしてアイ・オー・データから出ることで、一般の人たちの目に触れる機会が増えてとても良きだと思うのです。
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4883693/profile_4f83a7f3a3c5034ebf65b981a09b4da7.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
SNSや動画などの最新IT事情綴ります。ご支援どうぞよろしくお願いいたします(「月報」ですが、いまのところ月二回以上更新を目指してます)
ノダタケオの「ITフリーランス月報」
¥540 / 月
初月無料
ソーシャルメディアとライブ配信・動画メディアが専門のクリエイターとして、SNSや動画などの最新IT事情綴ります。
まずは「スキ!」とか「フォロー」からよろしくお願いします…🙏