![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29560087/rectangle_large_type_2_ce87ccd496efa9ef70b8effaebccb463.jpg?width=1200)
機材収納のためにカメラバッグを手に入れてみた
基本、ライブ配信の現場へ機材一式を持っていくときは国際線の飛行機へ機内持ち込みできるサイズのキャリーケースへ詰め込んでいくのですが(可搬性重視)、最近、機材がちょっと増えたこともあり、容量が間に合わなくなってきてしまいました。
わーい、クローズドな #ライブ配信 のお仕事無事におわったー🙃 pic.twitter.com/upZr4m0gc2
— ノダタケオ Takeo Noda (@noda) March 17, 2020
とはいえ、キャリーケースを容量を大きいものにしたり、もうひとつ同じようなサイズのものを手に入れようかなと思ったものの、使わないときの保管が非常に面倒なのですよね。
そこで、SYSTEM5 SCB-200 カムコーダーバッグを手に入れてみました。
https://www.system5.jp/products/detail/68516
マジックテープで好みの位置に移動できる間仕切りをひとつだけ使い、ビデオスイッチャー、モバイルモニタ、ストリーミングエンコーダーなどいくつか機材を入れてみたら予想以上にいろんなものが収納ができて良き。
当面の間のライブ配信の現場は、これで乗り切ろうかと思うのです🙃
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4883693/profile_4f83a7f3a3c5034ebf65b981a09b4da7.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
SNSや動画などの最新IT事情綴ります。ご支援どうぞよろしくお願いいたします(「月報」ですが、いまのところ月二回以上更新を目指してます)
ノダタケオの「ITフリーランス月報」
¥540 / 月
初月無料
ソーシャルメディアとライブ配信・動画メディアが専門のクリエイターとして、SNSや動画などの最新IT事情綴ります。
まずは「スキ!」とか「フォロー」からよろしくお願いします…🙏