![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28577115/rectangle_large_type_2_75dd43248dcc012b19230f4b725c7a9e.png?width=1200)
ずっと気になっているサークル機能
がアップデートして、投稿の公開範囲を選べるようになったみたいです。
【noteカイゼン】投稿の公開範囲をプランごとに選べるようになりました(サークル新機能)|note公式 @note_PR https://t.co/SUsNQjfGJj #note
— ノダタケオ Takeo Noda (@noda) June 18, 2020
とはいえ、実は何かで使えないかなーと思いつつ、とりあえずいま非公開中のサークルがひとつあるものの、そのまま月日が過ぎてしまいました…
非公開のまま使っていなかった理由のひとつに、この投稿範囲が決められなかったというのもあるのですが、わたし個人的にまだこの機能を使いこなせそうになく。
でも、なにかしらのサークル的なもの、作ってみたいのですよね。ライブ配信を人たちが困ったときとかに相談できる寄り合い所、みたいなのも作ってみたかったり。
そんなサークルへ入って頂ける人がいるのか、はむた別の話となりそうてすが…
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4883693/profile_4f83a7f3a3c5034ebf65b981a09b4da7.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
SNSや動画などの最新IT事情綴ります。ご支援どうぞよろしくお願いいたします(「月報」ですが、いまのところ月二回以上更新を目指してます)
ノダタケオの「ITフリーランス月報」
¥540 / 月
初月無料
ソーシャルメディアとライブ配信・動画メディアが専門のクリエイターとして、SNSや動画などの最新IT事情綴ります。
まずは「スキ!」とか「フォロー」からよろしくお願いします…🙏