
【旅行】九州国立博物館
あくる日、電車を乗り継いで九州国立博物館へ行く。
九州国立博物館
着いたのが三時過ぎで、展示品を見ているうちに、この規模の博物館を二時間で見られそうにないことに気付き、鎌倉時代から足早に見たが、展示はほぼ四階部分だけだった。
閉館まで三十分あるから、一階の本来は、ワークショップなどを行う場所を見る。
太宰府天満宮
出て、太宰府天満宮にお参りをして、参道の店で餅を買う。
博多に行って、晩飯に天ぷらひらおに向かうが、道がわからず、歩いていると、うどん屋に出る。
メニューを見て、別のところに行こうとすると、通行人が『うどんの和助おいしいよ』とすれ違いざまに言うから、戻って入る。
ごぼう天うどんを食ったが、うまかった。
今まで食ったうどんで一番うまかったといっても差支えがない。
地下鉄でホテルに行って荷物を置いてから、住吉神社と櫛田神社へ行く。
住吉神社
20分歩く。
櫛田神社
夜でもとりあえず境内は入れる。