
アンコールワット|2019年アジア旅(カンボジア編その2)
カンボジア1日目、アンコールワットとアンコールトム、その周辺の観光はこちら。
アンコール・アドバルーン
2日目、観光の後は、サンセットのアンコールワットを空から眺めます。

やがて日が沈んでいきます。
感動的な光景。アンコールワットに来たら、絶対に見てほしい景色です。




シェムリアップ市内
3日目はシェムリアップの観光。
市内には現代的な寺院、マーケットなどを見て周り、ランチ後はホテルステイを楽しみました。
カンボジアは地雷が数多く残り、未だマインフィールドで事故が起こっています。薬莢のアクセサリーがあったり、地雷原が残っていたり、遺跡だけではなく、戦争の名残を感じる場所も多かった。
「地雷を踏んだらサヨウナラ」の舞台でもあるアンコールワット。
遺跡、世界遺産だけではないカンボジアを感じることもできた。




郊外の遺跡めぐり
最終日、4日目は夜のフライトまで、ベルトラで予約したプライベートツアーで、北東のエリアの3遺跡を巡ります。
「東洋のモナリザ」バンテアイスレイ寺院
「川底の彫刻」クバールスピアン
「密林の遺跡」ベンメリア寺院












ホテルステイも楽しみながら、もっとゆっくり巡ってもよかったけれど、仕事をしている時は長期休みが取れなくて、こんなペースで旅をしていたなと思い出す。
今でもその癖は抜けなくて、どうしても色々と詰め込んでしまう。
プールサイドで何もしない日を過ごせるような旅が理想だけど、そこまでじゃなくても、せっかく時間があるのだから、本を数冊読めるくらいの旅をしていきたいと改めて思う。
ストップオーバー、ベトナム編