冥王星による時代と世代とこれからのおはなし
占星術て実はなんでも解説できまして、政治の動向や身体についてだったり国家を表したり、ありとあらゆる場面に使えるんです。
星を使って歴史や時代考察をしても面白くて。
学べば学ぶほど時代の世相とか常識てどうのしようもないぐらいに、その時のそのサイン(星座)の象意(テーマ・キーワード)が全体を覆ってるだけだったりします。びっくりするぐらいそのままで時代は流れているのですよ。
だから今、死にものぐるいで死守してる常識とか、どーでも良かったりするかもしれません。
それより紡ぐべき普遍的な人の本質てあるじゃないですか。温もりだったり安心だったり愛だったり。それさえ備えて、子どもたちに受け継げばそれだけでいいのじゃないでしょうか。
私は占星術でこの世代の流れを紐解いたとき、ちょっと騙されてた感満載で萎えました。教え込まれた定説とやらはちっとも普遍的なルールじゃないじゃんか。これに縛られて悩む人どれだけいると思っている??(その時々の先人たちはそれが絶対神話であり、切に守る必要があったのは理解してリスペクトしております)全てはテーマに則ってただけの話、、というかそのままだったのか・・と項垂れました。
その占星術において世代を表す星の名は冥王星。
役目はいろいろありますが冥王星は世代を作っていく星です。この冥王星がどのサインに滞在するかによって、時代の流れを紐解くことができます。冥王星は1930年に発見され、その時の滞在していたサインは蟹座でした。
※冥王星は人々に認知されたときからそのエネルギーが色濃くなると言われています
まぁ、難しい話は置いておいて
世代の価値観などがどのように変わるのかお付き合いいただけませんか。発見時の蟹座冥王星からの背景とテーマ・キーワードなんかをまとめてみました。ちょっと長いですが、「違い」や相互理解に役立てていただけたら嬉しく思います。
興味深いのは
各冥王星の滞在期間中に生まれた世代たちが中年期を迎えると、そのサイン(星座)の持つ象意が最も崩れ去り刷新される(アップデート)と言われております。その辺りも交えてご自身の生まれ年や身近な方の生まれ年をチェックしたり、あの時代にあった出来事・・なんかを思い出しながら照らし合わせていただけると、見えてくるものがあるかもしれません。
それではいってみよーー!
【冥王星蟹座世代】(1913‐1939)
蟹座の冥王星となれば人としての根底を揺るがされる時代。安全が難しい世代。戦争や震災が続く中では、そうだろうそうだろう・・しか最早言えませぬ。お疲れ様でございました(敬礼
【冥王星獅子座世代】(1939‐1958)
ザ・やりたい放題ですね。
おやじと言えばギャンブル好きが当たり前の温度ありましたねぇ。しかし・・戦後の再建を担うにはこのパワーは必要だったのは間違いない。威勢が良かったしカッコいい日本人も多かった。ある意味、今ではここら辺のキャラが老害とか言われちゃうのかな。
【冥王星乙女座世代】(1957‐1972)
ここら辺で「型にはまった人間」の量産がスタートですね。獅子座でやりたい放題し過ぎたので刷新したんですね・・としか言えないキッチリさ。不動産神話なんてみんなの要望かと思ってたけど、作られた導線だなんて微塵も思ってなかったなー。でもまぁ、混沌から秩序を投入し守ってくれたわけですよね。乙女座世代のサラリーマンの方たちが最近元気ないなんてお話もよく聞くこの頃。今まで培った価値観だいぶ崩れてきちゃいましたもんね。
【冥王星天秤座世代】(1972‐1984)
あとは「空気読め」とか「察しろ」とか言いがちですね・・・個性ガン無視のみんなと同レベルを要求し人の目を優先する天秤座世代。価値観は最早呪いとなってきました。乙女世代の価値観が個人的には窮屈でマジで呪いと思ってましたけど、天秤世代の親が子にかける呪いも大概だったりしちゃいますのよ。すいません私がこの世代なものでちょっと辛口(てへ
もうホンモノを好む蠍座様の意向で刷新気味ですが、近年ファストファッションが流行したのもこの流れだと思います。
【冥王星蠍座世代】(1984‐1995)
蠍座世代の方、しっかりしてますよねぇ・・天秤座世代の私タジタジ(汗 天秤世代のそれを刷新してガンとして流れない生き様ステキです。ちょっと暗いニュースや希望が持ち辛い時代でもあったので、自ずと内へ向かうのも納得。興味を持ったものにのめり込みそこで絶大なパワーを発揮する世代。深掘りして自分の価値観を大切にする感覚が辺り前なので、専門性が高いYoutuberが台頭してきたのもこの流れと言われております。
天秤・蠍座世代が中年期になってきたちょうど今'23年は、このそれぞれの価値観やワードに覆われている状態とも言えますね。個人を尊重だったり多様性、性の特殊性(LGBT+Q)が謳われ始めていると思います。「内側を観る」とかここ数年言われ出したのも蠍座冥王のおかげかも。
【冥王星射手座世代】(1995‐2008)
射手座世代、新しいですよねぇ✨
個人的にはWカップの日本選手に射手座世代が多くてメンタルの違いに萌えました。君たちかっけぇよ!価値観だいぶ刷新されてますね。反面、情緒性が低くなるのである意味犯罪性が高まるなんてお話も。乙女座世代の親御様からは射手座世代のこの自由なサマが理解できないと憤慨のお声をよく聞きますwもう彼らあんまなんも細かいこと気にしてないっす!それより前前ー!世界が君を待ってるよ、いけー!
【冥王星山羊座世代】(2008‐2023)
山羊座時代もいろいろありましたねぇ。
元リーマンとしてはコンプライアンスとかかなり制定されてある意味ブラックも減ったと思うし、コロナでリモートワーク等早くもいろいろ社会システムが変わりました。世代に目を向けると小さな頃からみなさん聞き分けが良く、先を見通す、ルールを守るなどなど秩序高い傾向(いやそりゃ全部がとは言いませんよ)。ちゃんと事前説明を怠らなければ、ほぼほぼスムーズにいくお子さまたち。保育士さんからもよく「今の子は社会性高いですよねぇ」と聞きました。反面「先のことばっかり気にする心配性の子たち!」なんて声もありました。「いいからやって!」みたいな理由不在の接し方は苦手かも。「社会システムを変える役割」を担う世代なので、ここら辺デキるのは当たり前の性質かもしれません。彼らなりの理由や理屈が既にあるんですよね。今の子どもたちが中年を迎える頃には古い時代の既成概念は完全に通用しなくなると思います。そして教育システムの刷新も担当する世代なので、フリースクールやそういう環境がようやく当たり前になるのかな。とにかく学校は変わっていると思います。
話は少し脱線しますが
占星術の世界ではこの山羊座を持って「人間」の形成が完了すると言われています。
なのでこれ以降の世の中どうなっちゃうの感がマシマシとなります。
【冥王星水瓶座世代】(2023‐2044)
ムーンショット計画とかAIとか仮想空間とかもございますしいろいろいろいろですね!水瓶座世代では、あなたは何者ですか?あなたは何ができますか?と「自分」を表現できないとある意味厳しいかもしれません。肩書や学歴や資格を持ってればどうにかなるという世界ではなくなると思います(私くし水瓶座なので肩書や権威の無効性には自信を持って語れます!が更に長くなるのでまた別途。肩書よりもあなたの人となりに興味があります♡)本当の意味の「自由」て実はとっても自立を要求されたりするじゃないですか。そこら辺の頭の切り替えが必要になるかもしれません。そして、山羊座で成果結果主義に傾き過ぎた世界から、見えない何かに目を向けて信じてもいい頃かもしれませんね。
ちなみに計算上、前回水瓶座に冥王星が滞在していた時はフランス革命やアメリカ独立がありました。なんとなく・・この後の空気感伝わります?
でも冥王星自体は当時未発見時なのでそれでも影響は薄目と言われております。
以上が冥王星の世代特徴の解説でございましたー。
お伝えしたいこと
もちろん個人個人にフォーカスしていけば
沢山の星が複雑に絡みあってその人を形成しておりますし、12星座で表現するほどあなたは単純なお人ではありません。そしてどのサイン(時代)が良くてどれが悪いとかそういう話でもありません。全て両面ございます。
星の世界には個人を主る個人天体というものと、その世代や年代を表す世代天体というものがありまして、この世代天体でもある冥王星を使って時代を分析するということが出来るわけです。その年代に流れるエネルギーが価値観を作り、その年代に生まれた人々がその役目を担うとでもいいましょうか。
守破離でもあるんですかね。
時代は移ろい、必要ないものは刷新されここまでやってきました。冥王星は破壊と再生を意味する星でもあるので一つ前の世界をアップデートしてくれるのです。
なんのために?
その答えはズバリとは言えませんが、各々の気分が良くなる着地を用意していいのではと思っております。進化成長のためとかサムシンググレートになるためとか気分上がるやつでね。星の世界でもいろんな意見がございますよね。(私はらせん状のサイクルを進んでいるのだと思ってます)
最後である魚座冥王星世代が終わる頃の世界はどんなことになっているのか。人間解脱するのかな、、ボディはやっぱり持たないのかな、、なんて考察したりしております。
いずれにせよ
今、新しい水瓶座冥王星世代が始まりましてこれから約20年続きます。水瓶座はそれでなくてもパンク(アナーキーの方ね)の星なので、本当にいろいろと変わるしいろいろとあると思います。
だから総じてくると、、
今まで教え込まれたそれ、引き継がなくて大丈夫なのではないでしょうか。
後生大事に握りしめてたそれ、そんなに重要なことではないかもしれません。
それぞれの常識に当てはまらないことを裁くのは簡単ですが、その常識や良かったことは続かないのです。こんなに世代によって見てるものや大切にするものが変わっていくのに、一時代のある物差しに裁かれる必要はないと思います。
特に天秤冥王星世代の私たちが「違い」を本当の意味で認めて受け入れられたら、その後の世代がとても生きやすくなると思ってます。
天秤座はそのシンボル通り公平やバランスを表すサインです。私たちが上辺だけの公平性をかざして世界と接してしてしまうと、やはり後の世代は生き辛くなると思うのです。
私たち天秤座世代が担う役目は真の公平性やバランスを学ぶこと。各々の違いを知り、認め、その上で尊重しながら調和を取ることだと思います。
(同志のみなさんへ愛をこめて)
だからもし
これからの子供たちが学校や当たり前の何かを選択しないのであれば、それはそれなのだと思います。知識も話術もまだ整わない子どもたちが唯一できる表現方法が「抗う」だったり「行動で示すこと」なのかもしれません。
子どもたちの行く道を尊重と信頼で包んでみませんか。子どもたちが「やりたがらないこと」の先にあるものを、一緒に見つめてみませんか。
あまりに違い過ぎて困惑しちゃうことも多いし、そんな余裕も暇もない!のもよく分かります。けれど、周りを見渡せば今の時代はそれを紐解いて伴走してくれる専門家も増えてきましたし(私の周りにも沢山いますのでご紹介しますよ)群れから離れても認めてくれる価値観も増えました。
だから大人も子どももみんな大丈夫なのです。私たちはそのままで大丈夫だったのです。
最後に
アメリカ先住民のステキなお言葉をお届けします。
『この世界は未来の子どもたちから借りた物である』
そしたらほら、、自ずと我々のやるべきこと見えてきますよね。世代の役目を担って生きようじゃありませんか✨
#占星術 #ホロスコープ #ホロスコープ鑑定 #星読み #占星術鑑定 #鑑定 #ホロスコープ鑑定 #自分軸 #あなただけの #みんなちがってみんないい #自分探し #自己分析 #占いじゃないよ #ホロスコープは人生の答え合わせ #人生の答え合わせ #あなたは大丈夫 #冥王星 #冥王星水瓶座時代 #山羊座冥王星 #冥王星水瓶座入り