
放浪記岩手編9日目
こんばんは、のちゃんです
写真ないのでもう雪トトロで固定しちゃおうかな
今日はお休みなので、ひたすらダラダラしていました。本当に書くことがないレベルでだらだらしています。話のネタになるような刺激は欲しいところですが、かつん解散は刺激強すぎるかなちょっと。ジュニアチャンネルも休止みたいだし、一体どうなっているんですかあの事務所は。(※ジャ務所のヲタクです)
こんなTwitterみたいな文章書きたくてnote始めたわけじゃないのに、Twitterしかしてないので文章がヲタクすぎます。ちなみに私は意地でもXとは呼びません。
資格勉強もちょっとだけしましたよ、ちょっとだけ。今までただ参考書を読んでいても法律の話や約款がよくわからなかったのですが、YouTubeで調べたらとてもわかりやすい動画講座を見つけたので今後はお世話になろうと思います。ありがたい時代ですね。
生産性のない休日はなんとなくもったいなく思ってしまいますが、だらだらする時間は自分には必要不可欠なので充電中なんだと言い聞かせます。どうしても完璧主義、0/100思考で自分の首を絞めていく性分なので休学期間で完璧主義を脱したい。完了主義を目指したい!目指したいとか言ってる時点で完璧主義だけど。自分で言うのもおかしな話ですが、昔から割と容量がいい故に“求められていそうな理想像”に完璧に応えようとしすぎている気がします。だからこそ接客業得意なんですが。必要以上に正解を求めてしまうというか、自己肯定感低い割にプライドが高いのでできない自分が嫌なんですよね。典型的な『良い子ちゃん』タイプです、長女なので。それでも、自分で自分のことを決めたい!と思ったからこその休学なので、自分の機嫌を取る方法を模索していきたいです。あーー、また自己開示みたいで恥ずかしい。笑 これ知り合いには教えない方が気ままに書けたのかもしれないですね。笑
まあいいや、明日は早番からの遅番ヘルプなので早く寝なくては。おやすみなさい。