![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114112133/rectangle_large_type_2_5733ef05898922d052e2970e896b699b.png?width=1200)
「MEG・ザ・モンスター2」
8月25日(金)から公開される「MEG・ザ・モンスター2」を試写で。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114112041/picture_pc_90afebbf6a6170e47f2636ebd353c38e.png?width=1200)
ジェイソン・ステイサム主演で、古代の超巨大鮫・メガロドン(通称MEG)の恐怖を描いた海洋パニックアクション「MEG ザ・モンスター」の続編。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114111984/picture_pc_6414fcdc73ac3e64ce64b6d25d84d895.png?width=1200)
ここ数年、あれだけ映画に投資していた中国資本の企業名を見なくなったなぁって思ってたけど、今作には前作同様、しっかり中国資本がどどーんと入ってるだけあって、荒木飛呂彦先生似のウー・ジンや、若い頃の上白石萌歌やコットンのキョン似市松人形少女メイ・インら中国人俳優が、主演のジェイソン・ステイサムと並んでメイン張ってます。
オープニングの6500年前の弱肉強食の世界からいきなりの現在への意味ありげな移行から、いきなりQueenとデビッド・ボウイの「アンダープレッシャー」が流れるオープニングで(この世界を知るのは怖いみたいな意味で選んだのかな)あ、これ、前にもましてバカ映画かもとワクワク。
今回はメガロドンだけじゃなく、他のなんかメガなもんが出てくるし、ビーチではしゃぐヤツらはお約束通り餌食になります(この時のアングルもバカ素晴らしい)。そしてジェイソン・ステイサムの相変わらずの超人ぶりに惚れ惚れ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114112785/picture_pc_02ba7887100b241c5e71e85fc816e427.png?width=1200)
で、エンディングに流れる曲(メガロドン、メガロドン、ガリガリガッツリみたいな歌詞!)で、よくできましたとハンコ押したくなりました。