![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146152364/rectangle_large_type_2_e138ca2044afef9adfeb7d4c7a3461f6.jpeg?width=1200)
意味のないことにも、意味はある
7月4日(木)~28日(日)まで、阿波座にある、江之子島文化芸術創造センターにて、大昔より仲良くさせてもらっているアーティスト・小澄源太くんの個展「意味のないことにも意味はある」を開催。
![](https://assets.st-note.com/img/1720065297308-ZmkbDiejsu.jpg)
昨年、大阪メトロ阿波座駅の通路が陰気なのでアート作品を展示したいという話を受け、依頼したのがコスゲン。
西区の小学生とコラボ作品を1年前に製作。素晴らしい作品4点が今も阿波座駅通路に飾られてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720065320982-FYObvQFRmE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720065412301-GdYwK5Sutx.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1720065339380-mdFzs98Rg6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720065436706-f6PlrZHoyz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720065452294-Ya0Dv7jNN0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720065468279-FytcW6SXIv.jpg?width=1200)
その作品展示1周年を記念し、さらに彼が50歳を迎えるということで今回の個展の企画・キュレーションさせていただきました。
今回、目玉なのが、大阪が所有している、大阪府20世紀コレクションの中から、彼がチョイスした作品と一緒にアンサーアートを展示しているところ。これ、めっちゃいいですよ。さらに合計400点以上の作品がどどーん。
![](https://assets.st-note.com/img/1720065587880-E2DRyt6qdI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720065608635-URWjKvCXfn.jpg?width=1200)
そして会期中「コドモもオトナも!精霊お面づくりワークショップ」というのを7/6(土)7日(日)20日(土)各日①10:30〜 ①14:30〜に行います。
写真や絵などがプリントされた厚紙を自由に切り貼りして、自分の心の中に住んでいる「精霊」をお面として作ります。
対象 どなたでも参加可能
参加費 1,000円(税・材料費込)
あと、会場の地下一階にあるカフェや本屋さんでは、コラボドリンクやグッズなどを販売してます。是非是非足を運んで彼の作品にどっぷり浸ってください!
#小澄源太 #江之子島文化芸術創造センター #enoco #精霊 #上前智祐 #齋藤眞成 #ART #阿波座 #西区 #アート
![](https://assets.st-note.com/img/1720066115705-73zpsNF9X4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720066893180-eo0wllXIIQ.jpg)