抗がん剤治療の費用を発表
(毎日17時投稿)
こんにちわ、ボブです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
初めてご覧いただいた方向けに自己紹介ページ作っておりますので宜しくお願いします😀
抗がん剤治療の副作用で体内の白血球等が減少しております。
通常、白血球数が4.6だったのが
先日の血液検査で1.3でした。
写真をご覧の通り明らかに少なくなっております。
白血球数が少ないと、感染のリスクが高まります。要するに免疫力の低下です。
抗がん剤治療から1週間〜10日後以降が
白血球数が減少のため注意が必要となります。
手洗い、うがい、常に清潔に
さて、医療費の請求金額が出ました。(※前半)
まだ12月分の治療費があるので抗がん剤治療費の総額ではございません。
はたして抗がん剤治療は高いのか?
請求期間2021.11.26〜2021.11.30
総額:327,150
限度額適用認定で満額払うことはなかったものの、抗がん剤治療の金額に驚きました。
改めて限度額適用認定のありがたさに気付かされました。必ず知っておきたい情報です。
お金のことを考えれば考えるほど
自分が健康であることの大切を痛感しております。
病気になるとお金はかかり、自由な時間は無くなります。本来であれば必要の無いものです。
与えられた休息時間だと思って過ごす中で経済面での不安というものは頭の中をちらつきます。
お金のあり方、心と身体のあり方
日々向き合うことが求められる“あり方”
しっかりとコントロールしたいものです。
何事も気持ちの余裕だなと思った今日この頃。
最後までご覧いただきありがとうございました。
風の吹くまま、気の向くまま
編集者:Bobu