![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20999508/rectangle_large_type_2_3db6b534309dafb3393973fbd5d9daa5.png?width=1200)
今日はバースデーパーティーです。
今日は65歳を迎えるお母さんの誕生日でした。
いつもなら、どこかに食べに行こうか!
となるところですが、コロナの影響ですね。
ご飯食べにいくのも怖いとなるとは思ってもいませんでいしたね。まさかの展開です。こんな田舎の方まで影響はないだろうと、あぐらをかいていました。
ところが、だんだんとこっちにきていますね。これは大変です。
そんな大したことないよ・・・と言っていた人までもビビってきています。
それは僕です。😅
ものすごい影響ですね。仕事も休みになる人もいたり、何かと不便というか、困った話しや噂が多いですね。感染したら・・・とかの怖い話しばかりですね。
そんな中我が家では、いつもは外食でお誕生日のお祝いとなるところ、自宅で誕生日会を開催することになりました。
昨日思いついたバースデーパーティー
明日、お母さんの誕生日!
そっか!
どうしようか?
僕らが料理して誕生日パーティーをしよう。
ということでどんな料理にするかを考えることになりました。そこで思いついたのは、普段あまり食べないような料理をする。
コンセプトは、自宅だけど、レストランに来たようなご飯。
そしたら思いつくのは、いつものあそこです。ハードロックカフェ。
ここのサーモン料理を再現しようと思いました。
フィッシュアンドチップスとサーモンの料理は必ず注文します。
なので、きょうは音楽もハードロックで流れているような、60年代のロックをかけて準備しました。
いつも食べる、刺身をカルパッチョにしてみたり、サラダも大皿盛りで豪快に。こんな感じで簡単なメニューですがやってみました。
とっても喜んでくれて楽しかったですね。
こんな誕生日会は久しぶりと、お母さん大喜びでした。
なんというか、手作りの誕生日ですね。
豪華な高級な食事でもなくって、高い有名なワインというわけではなくって、
でもとても価値のある料理とワインになったと思います。すくなくとも僕がそうなりました。お店の方がやっぱり美味しいですよ。ソースもイマイチでした。見た目もまあまあというか、ちょっと思ったように行かなかった・・・
そうでした、たまたまというか、誕生日だったからだと思いますが、大阪にいるお母さんのお姉さんからワインが届きました。
このワインがとても美味しかったんです。
家族みんなで、自宅でバースデーパーティーです。
これは楽しいです。
キッチンは僕のせいでぐちゃぐちゃですが、片付けが大変ですが、やりがいのあるものとなりました。
みんな喜んでいて、楽しくて、笑って、テレビも見るのも忘れて、お話しです。最後はケーキてシメです。
コロナのおかげで、ネガティブな話しばかりですが、よくよく考えてみると、これが正常なのではないかな・・・今までは異常なかもと思ったところです。
楽しい時間の過ごし方の中には、豪華で高価ですごいのもいいですが、家族にとって価値のある時間を作れたことは、豪華で高価なものを頑張って行うよりも、簡単そうでそんなに簡単ではないことだと感じました。
家族みんなで、話して、会話を楽しんで、みんなで笑って、笑顔になる。
これはやみつきになります。
こういうのが少なかったですね。簡単ですぐにできるのですが、やってなかった。
コロナのおかげで発見です。
家族との時間を増やすとき。
本当の幸せの時間を知ることができる期間ですね。
#ひとりごと
#毎日note
#日記
#自宅で
#誕生日会
#バースデーパーティー
#今だから
#考え方
#生き方
#家族