シオタ

インターネット広告関連の仕事をしてます。時々SEOとか制作も。 色々考えてる事や気づいたことを書き留めていきます。

シオタ

インターネット広告関連の仕事をしてます。時々SEOとか制作も。 色々考えてる事や気づいたことを書き留めていきます。

最近の記事

医療・クリニック系のリスティング広告の注意点

①医療広告ガイドラインに準拠した広告文や遷移先のページが必要  基本的に、医療業界で広告を出稿する場合、厚生労働省が出している「医療広告ガイドライン」に準拠した広告文や広告画像、遷移先のページが必要となります。  また、所属している医療業界によってはさらに守られないといけない暗黙のルールも存在する場合があるので注意が必要です。  医療広告の場合、広告を出稿する媒体(Google、Yahoo、Facebook/Instagram)の管理画面で広告を入稿・登録すると、機械に

    • 会社員の能力の方向性

      最近、職場で能力があるのにそれを活かせず、思い悩んでいる人をよく見かけます。というか、30歳になり3回転職を繰り返した結果、それを見抜くことができるようになったと言ったほうが正確かもしれません。 ちょっと書き留めておきたい意味も込めて書いておきます。 1、能力の方向性について 能力の方向性という言葉は、競馬業界の一部で使われている言葉で、個人的にしっくりくる表現だと思い使わせてもらってます。  具体的に説明すると、  ・お父さんが芝生コースで結果を出した馬は、芝生のコ

      • 医療系ビジネスとUGC ~インスタとかも良いけど、正直Googleマイビジネスで十分や~

        ■はじめに 結論を言うと、医療系ビジネスとUGC(User Generated Content)で考えた時、一番いいのはGoogleマイビジネスだと考えています。 この記事では、Googleマイビジネスが優れいている点、医療系のUGCにおいてGoogleマイビジネスとその他SNSとの比較を書いていきたいと思います。 ■Googleマイビジネスが優れている理由 0、Googleマイビジネスとは 最初に説明しておくと、Googleマイビジネスとは、Googleが提供して

        • 業界特化の広告運用代理店の落とし穴

           最近少し考えたことがあったので書き留めておきます。  Web広告代理店には以下の2つの分け方があります。※個人の主観です。  1つ目は、あらゆる業種を取り扱っている代理店。  2つ目は、「○○」に強い・○○業界に精通したみたいな業界特化型の代理店。  今回書きたいのが2つ目の業界特化型の代理店のお話です。  結論を先に言うと、業界特化型の「顧客ではなくエンドユーザーに金があるかどうか」が業績を大きく影響します。  私が経験してきた業界を例にすると、例えば法律業界

          指名KWに対する考え方~ローカルビジネス編~

          こんにちは。 今回は、運用型広告における指名KWに対する考え方(ローカルビジネス編)を書いていきます。※個人的見解です。 1、はじめに 結論から書くと、【ケースバイケース】です。 面白くないかもしれないですが、個人的にはホントにケースバイケースだと考えています。 では、どういう状況やどこに着目して考えるかを解説していきます。 2、指名KWで広告配信したほうがいいケース ●HP開設してまもない場合や、新しい屋号・ブランドを立ち上げた場合 ・HPを開設してまもない

          指名KWに対する考え方~ローカルビジネス編~