
2019年購入満足ランキング1位
こんにちは!!
のぶです!!
日々の家事大変だなぁーっと感じている方いませんか?
私はのこれを購入して家事ストレスはなくなり、しかも
毎日30分ほどの時間を捻出する事ができました!
もう画像で言いたい事伝わってしまってますよね??
そうです!!!そのアイテムとは、、、
ガス乾燥機
【ガス乾燥機】
のぶの2019年購入して満足したランキングダントツの1位です。
毎朝の家事ってなかなか大変ですよね!?
特に主婦の方々は炊事、洗濯、育児、買い物などやる事もりだくさんですね?いつもありがとうごいます。
私も休みの日はなるべく家事をやるようにしているのですが、なかなか上手にできなかったり、他にやるべき事があり、できなかったり(いいわけですね)で妻に怒られた事もあります(*_*;
そのなかでも一番苦手なのが、洗濯です。
我が家は妻、私、娘2人で毎日洗濯しております。
洗濯って、
→洗濯機入れる
→まわす
(ここまではさすがののぶも苦ではないです)
→干す
(これが一番辛い、ハンガーにかけるの苦手、、)
→取り込む
(急な雨降ると最初からやりなおし)
→たたむ
これもうまくできない。
そもそもむ必要あるかとすら考えてします。
→収納
でかけて帰ってきてからやるのシンドイ、、
これらのルーティーンをやるのは30分くらいかかりますよね?
もう一度いいますが、毎日やっている主婦の方々本当に尊敬します。
やる事も正直面倒くさいのですが、『やらなきゃなー』とか
『帰ったら洗濯取り込まなきゃ』って考える事も本当に苦痛なのです。

【ガス乾燥機設置してからの生活】
妻とも話し購入を決断してからの毎日をお伝えしていきます。
結論
最高です!!!
良い点を思いつくだけ書き込んでいきます。
①ハンガーかけて干さなくて良い
②時間が捻出できる(勉強したり、子供と遊んだり)
③夜中でも乾燥できる
④天気の心配しなくてよい
⑤2度目の洗濯をしながらも乾燥できる
(洗濯機がおわる頃には1回目の乾燥もおわる)
⑥余計なストレスがない
⑦家事の内容による小言を言われなくなった気がする
(妻から。妻にはいつも感謝してます。)
⑧あっという間に乾く(50分くらい)
⑨急な洗濯ものにも焦らない
パッと思いついたものだけでもこれだけあります。
娘がお漏らしして夜中にシーツがびっしょり、なんて時もガス乾燥機のおかげで焦らず対応できました!!
もうガス乾燥機なしの生活は考えられません。
【いくらするの?】
約20万です。

のぶは8kgを購入しましたが、5kgだとさらに安いです。
のぶは埼玉県に住んでいたのでアドテックという会社に頼みました。
他の業者とは違い工事費込みで上記の値段なのでとても安かったです。
対応も良かったですね!!
20万しないじゃん!?
と思うかと思いますが、専用の台や、ホース?そしてガス栓(3万くらい)がなかったのでガス栓設置費用も加えて約20万くらいでした。
安くはないので、見積もり出した時に一瞬怯みましたが、今考えても本当にあの時、断念しなくて良かったと思います!!
メーカーさんのデータですと、一回の乾燥に約40円だそうです。
月々は
40円×30日=1200円
くらいですね。
ちなみに浴槽乾燥機はこの3倍以上するそうです。
ドラム式もこれ以上費用かかるそうです。
とにかく時間捻出と家事ストレス軽減
この2つが1番のメリット
今回はのぶが購入した家電で一番お気に入りの紹介でした。
みなさんもこれを買って、人生変わったくらい思うものありますよね??
是非のぶに教えて下さい!!!
のぶnoteご覧いただきありがとうございます。
これからもみなさんに楽しんでいただける内容頑張りますので、
よろしくお願いします。