見出し画像

クアラルンプールの繁華街でおしゃれカフェに潜入

7月24日。マラッカから高速バスに乗り、無事にクアラルンプールの街に到着した。

KLセントラル駅前の小さなホテルにチェックインしたら、早速、市内に出かけてみることにする。klセントラルから観光客人も人気の繁華街「ブギッ・ビンタン」へは、モノレールが便利だ。MRTが徐々に整備されたKLでは、モノレールはちょっとレトロな乗り物になりつつあるが、ずっと高架を走るので、街の景色を眺めながらブギッ・ビンタンに着ける。

モノレールのブキッ・ビンタン駅

この辺りは、来るたびに新しい街の装いを見せてくれる。屋台街のアロー通りとは反対側の地区は、高層ビルが建ち並び、おしゃれなお店が軒を連ねる。ぱっと見、東京や台北と区別がつかない。

KLの繁華街は東京並みにおしゃれ

そんなブギッ・ビンタンのど真ん中に、かなりおしゃれなカフェを見つけた。名前は「Bean Brothers」。東京のカフェです、と書いても違和感がない、スタイリッシュな外観だ。

都会的なカフェに入る

こちらでホットコーヒーを頂く。昨年のペナン島やイポー、今年のスラバヤやマラッカでもいろいろなカフェを訪れたが、都会的でスタイリッシュなカフェに入ったのは初めてだろう。

店内のデザインも個性的。使いやすさや居心地の良さという点ではあと一歩なのだが、都会の香りをまとい、おすまし気分でカフェを楽しむなら、こういうお店はもってこいだ。時には、そんな感じでカフェを利用するときもあるのでは?

旅行というより在住気分?!

都会カフェを満喫したあとは、定番のアロー通りへ繰り出す。結局ここで食事は取らなかったのだが、世界とあちこちから、この賑やかな屋台街に観光客が集まる様子を見ていると、何だか元気が湧いてくるのだ。モノレールを挟んで両側で対照的な街の雰囲気を感じられるのも面白いと思う。

夜はやっぱりアロー通り

いいなと思ったら応援しよう!