見出し画像

新しくなった藤田美術館へ行った時の話


藤田美術館のお庭の入り口

美術館についてのnoteを続けて書いてきたので、新しく建てられた藤田美術館へ行った時のことも記しておこうと思う。

新藤田美術館の入り口。旧美術館の入り口だと思うけど違うかな

藤田美術館へ行く前日に、友人の店で藤田美術館の藤田さんの話になり、その辺りに行く予定があったので行くことにした。

藤田さんの話とは最近よく高級雑誌に美術系王子的によくでている次男は友人と同じ学校で、藤田観光の人だけど、この前、太閤園を創価学会に売却したじゃない?その時に蔵の掃除をして必要のないものをオークションで売ったりしたらしく、そこにはこれまたとある画廊も尽力したらしいという話だった。ほんまの大蔵ざらえやねw

以前の藤田美術館は、蔵のままみたいな感じでそんなに広くない建物に昔ながらのガラスと木材の建具のようなケースの中にたくさんの素晴らしい作品がひしめき合って展示されていて、その中にあの!宇宙のような曜変天目がそっと飾ってあったりしてたのが良かったんだけど、新美術館はめちゃくちゃスマートでスタイリッシュになっていて、入る時も現金でチケットは買えないし、パンフレットもなくてその場で藤田美術館Wi-Fiを入れるように言われて、その後、サイトに入るよう言われて自分のケータイとイヤフォンで作品説明と音声ガイドがあってそれを見ながら入る。旧美術館と打って変わって、今様のライティングの中にぽつん、ぽつんと作品が置かれていて、もちろん曜変天目は見ることはできない。きっと秘仏公開のように特別な時にだけ見せる感じになってるんやろうな。

旧美術館の時に美術館のギリギリそばに建っていた多宝塔が広々とした庭園に置かれてたのは良かった。それが一番良かったわ。

なんか今の美術館やなあと思った。もうちょっと作品数を増やされへんもんかな。私設の美術館では根津美術館へ行ったときに素晴らしすぎてびっくりしたけど、今回もびっくりしたかったのにな〜〜〜。

今の次男の館長はマスコミ得意そうやし、オサレ路線でやっていくんだろうな。

あ、ミュージアム内にカフェがあって、お団子を焼いてくれてお抹茶で500円というのは安かったw

その場で焼いてくれます

元太閤園は外からは見えないぐらいに工事中でどうなるんやろう。創価学会建築に生まれ変わるんかな。。。

元 太閤園

あの素晴らしいお庭がもう見られないと思うと悲しいなあ。

23.3.10


いいなと思ったら応援しよう!