見出し画像

勝尾寺からの〜♪箕面温泉スパーガーデン!with箕面ビール

朝、どうにか起きれた。明らかに昨日のお酒のせいで体調は40パーセント。しかし起きて頑張って家を出る。というのも友達と箕面の勝尾寺へ行く約束をしていたのだ。頑張って宝塚線へ乗る。箕面がどうして宝塚線なのか、よくわかってないw北摂ってさっぱりわからない。

箕面駅近くのタイムスに友人が車を借りていてくれて、勝尾寺まで行く。だるまで有名な勝尾寺は箕面駅から30分ほど車でくねくねと山を登ったところにある。勝尾寺は見取り図のyoutubeで見たことぐらいしか知らなかったんだけど、

行ってみると超近代的な別世界のような寺で、大阪でも最後に咲くと言われる桜が見頃で美しい。

山寺らしく山のあちらこちらにお堂が建ってるんだけど全部ピカピカで、山門を抜けたところの池からはミスト発生機からのもやが!

異次元の世界や〜w

至る所にBOSEのスピーカーがあって説明や読経が流れてきて超整備されていて、「金持ってるなあああああ!」と、言ってしまうw ここは達磨で有名で、ここでだるまを買って願い事を書いて願いが叶うと持ってきて奉納するっていう寺なのだ。奉納所以外にも至る所にだるまがいる。

願いが叶った人が達磨を奉納する

この小さいダルマはおみくじで、

みんな様々な場所におみくじだるまを置いて帰る。私も引いていたけど末吉やったw 

私は持って帰ったww

近代的で有り難みは感じないけどwほんまに美しい所だった。きもいおっさんが二人の写真モデルを連れてきて写真を撮ってるぐらいに綺麗な場所だ。

何もかもよくできている

車で箕面駅まで降りて車を返し、箕面温泉スパーガーデンまで。

CMでずっと見ていたスパーガーデンは今は大江戸温泉がやっている。

白い建物群がスパーガーデン。建物の手前にあるエレベーターで登る

12時半過ぎに入ると、楽しみにしていたランチバイキングはちょうど12時半に最後の料理が出されて後は追加がないので、もったいないから中のフードコートで食べろと言われる、、普通のきつねうどん。でも体調がその時50%ぐらいだったので、それでよかったのかもw うどんの後、30分ほど大衆演劇のお芝居を見る。無料で見れる劇場があって、そこは、本当は3時間もの芝居と歌謡ショーをやってるんやけど気分だけ味わうために少し見てみた。ドタバタ歌舞伎みたいなんをやっていたw

お風呂は、、、昔はこの感じがすごかったんやろなあと思わせる雰囲気で、最近の新しいスーパー銭湯と比べると何もかも昭和で年代を感じる。サウナは思ったより良かった。しかしなんと言ってもお湯がすごかった。ほんまにツルツルになる。重曹が入ってるタイプのお湯だった。神戸クアハウスのお湯もあんなのあったなあ。

お風呂とサウナで体調は80%越えw上がって少しゆっくりしてからスパーガーデンを出る。箕面駅から、せっかくきたので箕面ビールの工場の横にある、クラフトビールバーにいくことにした。結構歩いたのだけど、行ってみると来てよかった!ってぐらいオサレな店ですごい美味しかった。

シャレオツである

スパーガーデンから50年以上経つと箕面のセンスはこうなるのか!って感じ。

最近、こねくり回しすぎなクラフトビールを飲んでたからか、箕面ビールに素直なクラッシッククラフトビールの良さを感じた!

生ビールで4種類ぐらい飲んだw そしてここのソーセージが美味しすぎて買って帰る。箕面の名物ゆずの入ったソーセージ。

実は帰ってからビールとソーセージをネットで注文して更に友達にもプレゼントしたw

一人客が多くて、好きな人がいつもきてるんだろうなって感じ。ほんまにええ店やったので箕面へ行ったら行ってみてください。お土産に生ビールを入れてもらって帰ってきた。ここは生ビールのキャップを閉める機械があった。

かっこえ〜w

帰りに十三に寄って美味しい中華を食べて帰る。帰っておじさんにソーセージを出したらびっくりしていた。すぐネットで注文して近所の人たちに配ったらいいと言っていたw

箕面の歴史から昭和、そして今様のデザインを感じた旅となった良き日だった。。。!

22.4.11

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?