![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93845475/rectangle_large_type_2_59082de9bf60d159dc3ad5037caabefc.png?width=1200)
Photo by
yamoyamori
やかんかケトルか
阪神大震災の後
電気を使う暖房だけではいけない と学んだ。
けれど
賃貸住宅では「ストーブ禁止」の所も多く、思っただけだった。
十数年になる今の住居は
ストーブへの言及はなかったので
灯油ストーブを買った。
電気もガスも値上がりなんだから
ストーブも活用せねばと思い、
琺瑯のやかんを買った。
お店で買おうと思ったけれど
ほとんど選べないくらいの在庫だった。
電気ポットの種類は多かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671687858374-4XIKO4FOtQ.jpg?width=1200)
こんなん買いました。
以前持っていたやかんより、音も静か。
ケトルと呼ばないといけないんだろうか?
(0094)
いいなと思ったら応援しよう!
![nobuko fj](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88839761/profile_c35c427c2bde46b9baf014fc3dbf400a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)