見出し画像

豆苗を無限再生させたい

最近、野菜が高くてうんざりする。
1回の買い物ですぐに1000円を超えてくる。
それどころか、キャベツ1玉1000円というニュースを見た。
どないなっとんねん。ニッポン。

主夫、スーパーで考える。

そうや。そんな時の救世主。

もやし、豆苗。

特に豆苗なんて、一度で二度おいしい。
常に100円ほどで買えて、しかも一度食べても、水に浸しておくと、もう一度再生して伸びてくるなんて、庶民には神レベルでありがたい。

実質1パック50円。

この伸びてきた豆苗を収穫するのが、次女の役目。
キッチン鋏を使って、伸びた豆苗を数本ずつ切っていく。


父は、その光景を見るのが好きだったりするのだよ。


おぼつかない手で慎重に、でも、楽しそうに豆苗を収穫していく次女。

ゆらゆらと揺れる、方方に長く伸びた豆苗をどのあたりから切ろうか悩む娘は、まるで、新しいおもちゃを見つけた時のように目をキラキラさせている。

豆苗をメインの料理にするには他の食材を足さないと難しいから、結局副菜にしかならへんけど、1回食べてもまた再生するエンターテイメント性、娘と収穫する楽しさを加味すると、100点満点以上の食材やなと。


無限に再生してくれたら、ずっと楽しめるのになー


とか思いながら、また豆苗買って、同じ副菜作って。
水に浸けて、再生させて、伸びに伸びた豆苗をさて収穫。

次女を呼ぶ。


「豆苗収穫するー?」

次女
「もうええわー」


2回で飽きたみたい。


いいなと思ったら応援しよう!