![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165905731/rectangle_large_type_2_5706346b10934889c08de2904288bf85.png?width=1200)
【記々累々】一週間日記「悪寒」【2024/12/09〜2024/12/15】
🔙|先週までの一週間日記
過去分の「一週間日記」がまとめてあるマガジンを貼っておくとこです。
🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ
ゲーム系の情報やネタをまとめるとこです。
クリアしたので書きました。思ったよりボリューミーになっちゃった。
『Artis Impact』よさげ。
終末世界を旅するRPG『Artis Impact』の滑らかなピクセルアートが美しい。日本語体験版が配信開始https://t.co/XzAT5O884c
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) December 9, 2024
町や神秘的な森を探索したり、敵AIとターン制バトルで戦ったり、スローライフを楽んだりしつつ、相棒の小さなAIロボットと共に終末世界を冒険して隠された秘密を解き明かせ pic.twitter.com/J7KYv3jEEt
『outdraw.AI』が面白そう。AIと対戦するようなシステムのアイデアがすごい。でも、どんどん強くなってしまうんじゃないかが気がかり。ちなみに作者は以前に「AIの監視カメラに認識されないようにゴールを目指す」という『How (not) to get hit by a self-driving car』を開発した方のようだ。
【最大6人マルチ】「AIには理解できないけど、人間には分かる」ように絵を描く協力お絵描きパーティーゲーム『https://t.co/j8EjAAv22L』発表https://t.co/EFYPfqlTWZ
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) December 9, 2024
秘密のお題を“AIに読み取らせない”ように、しかし同時に他のプレイヤーには伝わるように描く。2025年にSteamで配信予定 pic.twitter.com/GxKM0x6VbC
チップチューン作曲ツール『ラブリーコンポーザ』のストアページが公開。偶然にも、同タイミングで別の開発者による作曲ツール『PIRORO』もリリース予定となっているが、どちらもピコピコなのに味が違って良い。
8bitレトロゲームのようなピコピコ音源を作れる作曲ツール『ラブリーコンポーザ』Steam版がストア登録https://t.co/FjhVpac4xv
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) December 9, 2024
演奏中にドット絵キャラが動くのがかわいく、見ているだけでも楽しい。コード入力機能、リズムパターン機能、MIDIキーボードなど作曲支援機能もいろいろ pic.twitter.com/fnsJMK0lJM
ピコピコ音楽が作れるソフトつくりました!
— AMURu@CHIPTUNE (@amuru_chiptune) November 29, 2024
8bitな作曲を楽しもう!
12月中旬リリース予定です
ウィッシュリスト登録お願いします!#PIRORO #チップチューンhttps://t.co/nSRoEsfoVK pic.twitter.com/h7hRk0Os2G
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』が発表。まさか続編が出るとは。アニメの演出があるってのは大きいかもだけど、アニメに負けないくらいの迫力がある。
【#ヒノカミ血風譚2 発売決定】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) December 9, 2024
家庭用ゲーム
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』
2025年発売決定。
鬼殺隊最高位の剣士「柱」の9人が
操作キャラクターとして登場します。
続報をお楽しみに。
▼公式サイトhttps://t.co/JkCq2dihAi
▼公式Xhttps://t.co/7dIhVOtFRK#鬼滅の刃 #ヒノカミ2 pic.twitter.com/w96OBEb0fd
「やり込み」という言葉では安すぎるくらいに『モンスターハンターP 2ndG』をやり込んだ人の動画。そう簡単に数を稼げるものじゃないから、マジでエグすぎる。
16年間MHP2Gをやり続けて本日ラオシャンロン9999頭狩猟してギルカに記載されないモンスターも全部カンスト
— みくる (@kurumiasanina) December 9, 2024
これでMHP2Gのギルカも含めて全てカンスト達成して
やりこみを極めました#MHP2G#全カンスト達成 pic.twitter.com/5ygIiqopxm
「あなたのPlayStation®2024」が公開。当初はずっとメンテナンス中が続いていたけど、たぶんこの記事を公開している頃にはすんなり見れているはず。
2024年をゲームで振り返る「あなたのPlayStation®2024」が本日12月11日(水)公開🎊
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 10, 2024
総プレイ時間や獲得したトロフィーの数など、一年間のゲームプレイの成果をチェック! 今年は、PSNアカウント作成以来のデータも確認できる!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/rrf5GFsRnC#あなたのPlayStation pic.twitter.com/pqyvv1SaVt
PSPが20周年。PSPといえば、やはり『モンスターハンターP 2ndG』。一番と言っていいくらい酷使した。他にプレイした作品が霞むくらいやったけど、他には『ペルソナ3P』とかプレイしたかな。
2004年12月12日にPSP®「プレイステーション・ポータブル」が発売されてから、今日で20年が経ちました🎉
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 11, 2024
いつもPlayStation®で楽しんでいただき、ありがとうございます。
皆さんが遊んだ思い出のPSPソフトを教えてください!#PSP pic.twitter.com/Jh5j7KJHde
『天使機構執行部魂救済課』のストアページが公開。刺さる人にはかなり刺さるビジュアルが強烈なノベルゲーム。UIやフォントにも注目したい一作。
━━━━━━━━━━━━━
— 鴨肉ドブ (@kamo29dobu) December 11, 2024
◤#天使機構執行部魂救済課◢
バディ×怪奇事件なミステリーADV
━━━━━━━━━━━━━
▼Steamストアページを公開しました!https://t.co/kX82uMQRPH
是非ウィッシュリストに登録の上、
開発を応援してくださると嬉しいです!#indiedev #ゲーム制作
PSPlusの12月のフリープレイが公開。『ソニックフロンティア』が気になってます。『コーヒートーク』の「Ep.2」もアツいね。
【#PSPlus】2024年12月提供コンテンツ情報!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 12, 2024
12月17日(火)よりゲームカタログに『ソニックフロンティア』『FORSPOKEN』『ラビッツ:パーティー・オブ・レジェンド』『WRCジェネレーションズ』などが登場!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/MQnkF7r1T2 pic.twitter.com/hPuzmuogtI
「The Game Awards 2024」が開催。様々な賞と共に、最新のゲーム情報も大量に公開。ちなみに、最注目の「Game of the Year」は『アストロボット』に決定。おめでたい。昔からのファンが喜ぶ仕掛けが盛り沢山で、絶賛の声がめっちゃ多かったもんなぁ。
【The Game Awards 2024 発表まとめ】
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) December 13, 2024
・『大神』続編が発表、ディレクターは神谷英樹氏
・『エルデンリング NIGHTREIGN』発表、2025年に発売へ
・龍が如くスタジオの新作『PROJECT CENTURY』発表、大正時代の日本が舞台に
・『ICO』『ワンダと巨像』の上田文人氏による新作が発表… pic.twitter.com/MhlaHR1MPh
新作情報としては、一部だけピックアップさせてもらう。1つは上田文人の新作。この人が作り上げる「世界」は本当に入り込みたくなる魅力がある。
12月12日(現地時間)に開催された世界最大級のゲームアワード「The Game Awards 2024」にて、新作(タイトル未定)のティザーを公開いたしました
— genDESIGN (@genDESIGN_Inc) December 13, 2024
ゲームの詳細は順次お知らせいたしますので、続報をお待ちくださいhttps://t.co/IFjQOhboy3#genDESIGN#TheGameAwards#TGA2024 pic.twitter.com/oVsc9ErKI6
もう1つは『大神』の完全新作。これはめちゃくちゃに驚いた。PS2で出ていた最初の作品が偉大すぎるので続編がちょっと不安があるけど、今の最新技術で蘇るあの世界観はきっと高い期待のハードルを超えてくれるだろう。DSの『大神伝』ってなんだったの。
この世の命が、蘇る。『大神 完全新作』プロジェクトが始動!
— 大神シリーズ(公式) (@Okami_CAP) December 13, 2024
いよいよ待望のプロジェクトが始まります!
次のご挨拶は、まだ先になりますが
今後の本プロジェクトにご期待頂ければと思います。
詳細はこちらからhttps://t.co/EbnUByY2DY#Okami #大神 #完全新作 pic.twitter.com/cwU6xxolzQ
「BGMを集めるゲーム」というアイデアのプロトタイプの動画。アイデアはあっても、それをゲーム性を持たせた形にして完成させるのって本当に難しいよなぁ。リプライのアイデアも面白そう。
『ゲーム世界に散らばる【BGM】を集めて、自分だけのサントラを完成させるRPG』
— ヤマダ / YAMADA (@GameCreatorNeko) December 13, 2024
というのを思いついてプロトを作ってみたけど、うまく仕上げられそうになかったのでツイートで供養します……🙏
もっとこうしたらいいんじゃない? などご意見あればお気軽に教えてください〜🙇🙇 pic.twitter.com/HtpHcwPYwy
「自分の移動の軌跡を足場にする」という面白いアイデア。いろいろ悪さが出来そうだし、模範解答以外の解き方を見るのも面白そう。似たものだと「自分の行動を記録/再生する」というアクションゲーム『MOTIONREC』があるかな。
キャラクターの移動の軌跡を足場として実体化するゲームを試してみた!
— オクトレイン (@octo_rain_game) December 15, 2024
パズルアクションとして将来性があるかも…! pic.twitter.com/DACLw1dVwq
PSPのソフトを据え置きタイプとしてできる機器の紹介。ビジュアルが面白い。
PSPを据え置きタイプに変更できるMOD『PS Placeable』 – レトロゲームで遊ぼう! https://t.co/zytuALGHjQ pic.twitter.com/qBUESXslXR
— レトロゲームで遊ぼう! (@Retoro_Gamer) December 15, 2024
ゲーマーとしても名を馳せているPerfumeののっちのインタビュー。こういうのってライトなゲームが挙がりがちだけど、『バイトヘル2000』とかの名前が出ててホンモノすぎた。
![](https://assets.st-note.com/img/1734277948-ODMd1jYZER9rSewtkzThFCqs.png?width=1200)
「ダウンロード販売しているものをすべて購入する」というなかなかマネを出来ないことを実現して、検証した結果の話。たしかにメーカーもそこまでの使い方をするようなことは想定してないだろうし、テストもしていないんだろうなぁ。どんな動きになるのか、動画で見てみたい。
ゲーム機でダウンロードソフトはすべて購入するということを続けてきましたが、Switch→購入ソフトが2000件を超えたあたりで、購入してもダウンロードリンク表示前にタイムアウトしてダウンロードできなくなる。
— かわんご (@gweoipfsd) December 14, 2024
PS5→XBOXよりも購入フローが難しく時間がかかるので早期に断念。…
🧬|おもろネタ牧場
主に私がわらったり、面白いと感じたネタをまとめるとこです。
オモコロのクイズ記事。クイズのフォーマットを利用した短編という感じだが、アイデアが面白い。
【12/10の特集】
— オモコロ (@omocoro) December 10, 2024
クイズ「数年前」(全12問)(作:梨)https://t.co/5Uh42adwbK
「三学期の終業式の日に持って帰るべきでないものは?」 pic.twitter.com/c7GLLKTXbZ
めちゃんこ怖い話。あと少し家を出るのが早かったら。あと少し歩幅が広かったら。あと少し歩く速度が速かったら。たった数メートルで生死の結果が変わっていたと思うと、人生っていつ終わるのかわからないものだ。
ああっっっっっっぶねええ!
— azuki774 / なるわい🐬💫 (@azuki774s) December 11, 2024
こいつ頭上から落ちてきたんだけど、気が付かなかったら即死だった...... pic.twitter.com/HSirMg7XQO
Windows40周年。子供の頃から「パソコンと言えばWindows」というくらい当たり前に存在していたけども、起動音が懐かしい。
【テテーン!!】Windows、歴代の起動音をまとめて公開!2025年で発売40周年pic.twitter.com/SXgI7mspxG
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 15, 2024
🖼️|国立ときめき美術館
ネット上で見てときめいたイラストや写真やどうぶつネタ、漫画の感想などをまとめてるとこです。
かわよ。
冬のボーナスで買うべき物
— まさかのさむかわ🌈大阪イベント1月12日(日)STREET BASH 参加 (@boku_smkw) December 10, 2024
ハムちゃん大感謝祭Tシャツ pic.twitter.com/AAQUfP7HFk
🎧|耳福音楽堂
新曲に限らず、聴いた曲を雑に貼ったり貼らなかったりするとこです。
良い感じのフリーBGM。雑談配信の裏で流すのにもちょうど良さそうな曲。
「新曲告知」
— ミツキヨ(Mitsukiyo) (@mitsukiyo_5) December 14, 2024
Mitsukiyo - Candy Dreamy
だれでも自由に使えるフリーBGMを作りました!✨
Youtube ➡️ https://t.co/4fxguWOXiA
利用規約についてはYoutubeの説明欄に記載されていますので参考にしつつ、映像やライブ配信などでBGMとして自由に利用してください。
よろしくお願いします!🙏 pic.twitter.com/SVuIqDMqRW
私立恵比寿中学の『感情電車』。曲がめちゃくちゃに良くて好き。メンバーの旅行の風景を映し出したMVは微笑ましながらも涙を誘うようなものに仕上がっている。サビ前の歌詞が美しすぎる。
若木たち咲くのは春の花
キラリ飛び交わして夏の夢
背中に落ちゆくは秋の空
手のひらに包んだ冬の種
茜さしまつのは春の庭
ユラリはぐらかして昼の声
目隠し取り合うは夜の波場
隣り合う裾根を絵に描いた
NINEOKMAIの『นายโอเคมั๊ย?』。読めねぇ。Youtubeのおすすめに挙がってて、「不思議なタイトルだな」と思ったらタイのバンドだった。曲名の意味は「大丈夫かい?(Are you OK?)」って感じみたい。イントロから一気に引き込まれた。
🎥|動画帝国
新作に限らず、アニメ、映画、Youtubeなど、映像作品についての情報や観た感想をまとめるとこです。
『タコピーの原罪』のアニメ化が発表。結構ヘビィな作品だけど、どう映像化されるのか、怖さと期待がある。
話題を呼んだ小学生ドラマ
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) December 9, 2024
『タコピーの原罪』
㊗️アニメ化決定㊗️
『タコピーの原罪』は
アニメ化が決まりました!
詳細・続報は12月22日(日)の
「ジャンプフェスタ2025」
『タコピーの原罪』ステージで発表します。
是非ご覧ください!#タコピーの原罪#タイザン5https://t.co/9eFZ2VJYhJ pic.twitter.com/w4HtN1c2Vk
カミナリの記録映像。早稲田大学 政治経済学部という高学歴を持つまなぶくんだが、クイズ番組で活躍できなかったりするので、改めて当時の入試に挑戦して、合格できなかったら経歴から消そう、という企画。地頭の良さを感じさせる場面もあるポンコツだけど、結果はいかに。その試験中に暇だからと相方のたくみくんはスタッフと3人で初めて『桃太郎電鉄』をプレイするのだが、こっちも面白い。
🍽️|グルメ王国
私が食べたものや食べ物の情報についてまとめるとこです。
これ、ちょっとやってみたい。
ウィンナー焼いたあとにみりんを少し垂らして煮詰めると照り照りで美味しくなるよ。 pic.twitter.com/MpYK8U2wG0
— 麦ライス(シェフ) (@HG7654321) December 11, 2024
なか卯に続いて、すき家と松屋も何故か同時期にいくら丼を発売。わかりやすい画像があったので貼っておく。
松屋・すき家・なか卯のいくら丼
— Tab@特価day (@PCSIM14) December 12, 2024
松屋:12/17 am10時~
すき家:12/17 am9時~
なか卯:発売中
いくら並、2倍、3倍、ライス大盛りほか https://t.co/FxUynEZYCd pic.twitter.com/CSMrrhxA8N
ホットケーキたべたい。
《店名》ピノキオ(東京)
— まんぷくグルメ (@manpuku_gourmet) December 14, 2024
絵本にでてきそうなまん丸ホットケーキ
☆丁寧に焼かれた生地の外側はカリッと中はしっとりしていてバター&メイプルシロップが絶妙にマッチ!
☆ノスタルジックな雰囲気のお店で落ち着いて食べることが出来ます。 pic.twitter.com/kkVT3EuRx3
ℹ️|耳より情報センター
有用そうな情報や面白そうな記事を張り付けるとこです。
たまたま目にした動画なんだけど、ちょっとだけ役に立ちそうな内容だった。流行語大賞にもノミネートしてた「言語化」についての話。ありきたりな表現である「ヤバい」「すごい」といったものを「クリシェ」と呼ぶらしく、それを避けるような表現や感想の細分化、他の人の感想に引っ張られないように自分の感想を先に吐き出す、といった一歩目というような内容。MC2人の聞き方も上手。
🐷|のぶぶの雑記場
プライベートなことや思ったことを乱雑に書いたりするとこです。
一行日記。
![](https://assets.st-note.com/img/1734278110-2TMmsrgX0v81FEj94txA3nyS.png?width=1200)
週初めはなんかエラく寒気がして、やたらと体調不良だった。なんとか1日乗り越えて、帰ってすぐ寝たらだいぶ回復した。寒い日が続いてるから、やられてしまったのかも。暖かくしよう。
職場の懇親会があって、まったく知らない人だらけの中なんとか乗り切った。その中でゲームキューブの話になって、『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』を教えてもらった。ポケモンのタイトルの中でも全然記憶に残ってなかったんだけど、いつものポケモンとは一味違うダークな雰囲気の作品みたいで、めっちゃ気になる。
「あなたのPlayStation2024」のまとめ。トップ2はちょっと意外だったけど、よくよく思い出すとかなり作業感のあるタイトルだった。
そういえば貼れて無かった気がするから貼っておく。 #あなたのPlayStation2024 pic.twitter.com/MmMF4xCsib
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) December 15, 2024
今週はここまで!
みなさまが良い一週間を過ごせますように。
それでは、また来週~。
いいなと思ったら応援しよう!
![のぶぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35042642/profile_77a6c949c677d3cdbd182c823e3450f9.png?width=600&crop=1:1,smart)