見出し画像

【記々累々】一週間日記「秋が近づく」【2024/10/14〜2024/10/20】



🔙|先週までの一週間日記

過去分の「一週間日記」がまとめてあるマガジンを貼っておくとこです。


🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ

ゲーム系の情報やネタをまとめるとこです。

 『デイヴ・ザ・ダイバー』の記事を書きました。ゲーム系記事をまとめたマガジン100本目になります。よかったら。

 『beatmania IIDX』の新作が稼働開始したということで、前作のまとめ記事を書きました。

 「ゼルダライク」な『Maple Forest』の紹介。ゼルダって、完璧なデザインなんだなって思わされるね。それにしても、影響を受けた作品として『ソウルブレイダー』が挙げられているのって意外で驚いた。音楽が良いんだよなぁ。

 『STEINS;GATEシュタインズゲート』15周年。自分はアニメ版から入ってPS3版の原作と『比翼恋理のだーりん』をプレイしたが、内容を知っていてもめちゃくちゃに面白かった。最初がかなり完成された作品なので、以降のシリーズはあまり追えてないんだけど、アニメで観ておこうかな。

 『グッド オールドデイズ』おもしろそう。メトロイドヴァニアというジャンルとしては結構珍しいような題材で、借金を返済するという目的も面白い。

 家庭用ハードの最終作となった『beatmania ⅡDX 16 EMPRESS + PREMIUM BEST』15周年。名前に恥じない、本当にベストな作品。一時期はプレミア値っぽい価格で売ってたりもしてたみたいだけど、現在は落ちついてるっぽい。今は家でやろうと思ったらPCの「INFINITAS」にすべてが集約されているけども、この時代でしかできない曲も多くて良かったね。

 ボスラッシュゲー『ナノアポスル』。9月にリリースされてたみたいだけど、見逃してたっぽい? 『Cuphead』もそうだけど、アクションの美味しいとこだけできるっぽいの、いいよね。

 声優の中村悠一が、SFCの市販タイトルをコンプリートしたと報告。いや、マジのオタクってのは有名だけども、ここまでとは。すごすぎる。

 『Kill The Music』、いいねぇ。リズムゲーム要素のある、ローグライトアクションって感じみたいだけど、ビジュアルにめっちゃ惹かれる。日本語対応を願って、ウィッシュリストへ

 格ゲーの永久コンボ集。有名なタイトルからマイナーっぽいものまで、バラエティに富んでて面白い。

 関係者が語る『ファイナルファイト』のお話。『ストリートファイターⅡ』を作るまでの時間稼ぎ、って信じられない。それほどによく作られたゲームだと思ってるんだけど。有識者っぽい人が語る、正確じゃない情報を関係者が正す、って良い時代

 VR指揮者ゲー『Maestro』がリリース。ノリノリでやりたいわ。


🧬|おもろネタ牧場

主に私がわらったり、面白い興味深いと感じたネタをまとめるとこです。

 めっちゃ未来感ある。背表紙がズラッと並んでる光景はやっぱ良いよな。

 5人麻雀、おもしろそう。ルール的に4人用のままで問題ないのかはわからないけど、面白そう。お試しで『雀魂』とかでやってみたい。


🖼️|国立ときめき美術館

ネット上で見てときめいたイラストや写真やどうぶつネタ、漫画の感想などをまとめてるとこです。

 『ドラゴンボール』でかめはめ波を撃った回数を公式が発表。悟飯とか撃ってそうなもんだけど、ピッコロの弟子ってこともあってそこまでなのかな。ってか、半分以上悟空すぎる。

 怖い感じがあるのに、なんだかかわいさが勝っている。


🎧|耳福音楽堂

新曲に限らず、聴いた曲を雑に貼ったり貼らなかったりするとこです。

 NES BANDによる『ドラゴンクエスト4』のBGMの演奏動画。個人的にも好きなタイトルってこともあるんだけど、やっぱいいな。改めて聴くと『謎の城』やエンディング曲の『導かれし者たちー終曲ー』もめちゃくちゃシビれるね。

 Perfumeの『再生』。MVを含めて、完成された作品。やっぱ過去のMVを良い意味で「再利用」して紡いで「再生」させるという手法がヤバすぎる。

 パチスロ曲の中でも、有名な曲の1つ『Aquarius 4V8アクエリアス シブヤ』についての動画。こんな動画が出てるの知らなかった。この曲は条件を満たしたときに流れるんだけど、シチュエーションがプレイヤーにとって喜ばしいということもあって、流れたときの気持ち良さったらないんだよね。今聴いても涙が出そうになるくらいカッコイイ。正直、これ以上のパチスロ曲ってここ10年くらい出てないんじゃないか


🎥|動画帝国

新作に限らず、アニメ、映画、Youtubeなど、映像作品についての情報や観た感想をまとめるとこです。

 待ちに待った『KILLAH KUTS』が配信開始。『水曜日のダウンタウン』でも有名な藤井健太郎が手掛けるバラエティ番組として話題になっていたが、内容は地上波では絶対にできないであろう、尖りすぎて完全にレッドゾーンって感じの攻めっぷり。氏の番組が好きな人には絶対に刺さるもので、自分も漏れなく楽しませてもらった。一方で麻酔を使った企画「麻酔ダイイングメッセージ」は日本麻酔科学会から声明が出るほどに問題になっていた。番組の言い分としては「医師の立ち会いのもと、安全に配慮している」「胃カメラ検査のついでに撮っている」ということだが、バラエティ番組の企画のような娯楽目的で使っていい代物ではないよね、って感じかな。執筆時点ではまだ観れる状態だけど、気になってる人は早く観ておいたほうがいいかもね。

 上記に関連するが、「麻酔ダイイングメッセージ」で進行を務める伊集院光だが、以前にラジオで「番組の企画で、カメラの前で麻酔を打ってトリップした」と語っていたことがある。そのときは共演者である田代まさしに「改造人間にしてください」「右手をカッコイイハサミにしてください」と言っていたと聞かされたらしいが、話さないとって意識があると変なことを口走ってしまうものなのだろうか。気になる方は「伊集院光 麻酔」で検索するといいかも。

 『ドラゴンボールDAIMA』1話観た。時系列的に「」とは別軸になるってことで楽しみに観始めたんだけど、ブウ編のおさらいから始まってた。個人的にブウ編もかなり好きな話なので嬉しい。流れ的に「GT」のように「ドラゴンボールで悟空たちが小さくなる」って展開で、今後どうなっていくのかが気になる。

 ファミコンで敵に当たったりしてやられたときの効果音のクイズ。非常にわかりやすい作りで面白いクイズ。シンキングタイムが結構短くて、パッと思い出せないのが多かったけど、大半は第2ヒントのモザイク状態のゲーム画面で確定できた。『ゲームセンターCX』効果すぎる。

 バキ童チャンネルの『パワポケ』のヒロインについての動画。子供の頃に1、2くらいをやった程度で、SNSとかで話題になってたりするので知ることも多いダークネタだけど、ちょっとエグすぎんね。どうしてこういうネタを多く仕込むようになってるのか、開発側の意図を知りたい。

 「学生アカデミー賞」を受賞したアニメがYoutubeで公開。タイトルの通り折り紙を題材としたアニメーションとなっており、音楽も相まって短編ながら非常に壮大な物語を感じさせる。和風なこともあって、『大神』とかの世界観を感じた。ゲームで動かしてみたい。


🍽️|グルメ王国

私が食べたものや食べ物の情報についてまとめるとこです。

 バカイベント。

 野菜炒め。テキトーに作ったけど、自分的にはなかなか美味しい感じ。消費期限過ぎてたけど。


ℹ️|耳より情報センター

有用そうな情報や面白そうな記事を張り付けるとこです。

 覚えてないけど聞いたことあるのもあれば、そんなのあるのかよってのもある。


🐷|のぶぶの雑記場

プライベートなことや思ったことを乱雑に書いたりするとこです。

一行日記

 ビックカメラでPS5Proを予約抽選してたんだけど、発表時間に連絡がない。Xでは当選報告が続々と出てきている。……ということはハズれか、と意気消沈してたんだけど、ヨドバシカメラで普通に予約できた。なんじゃそりゃそりゃ。

 IIDX。初期に実装されてる隠し曲をある程度解禁できたんだけど、むちゃんこ難しいのばかり。なんか指が動かない、不調な日ってこともあったんだけど『LIGHTNING STRIKES†』は叫びながらクリアした。

 「靴が欲しい」と言い始めて3ヶ月くらい経つけども、ようやく注文した。たのしみー。

 『ENDER LILIES』はじめた。なかなかおもしろい。「ソウルライク」と聞いてたけど、そこまで難易度は高くなさそう? とりあえずAエンド。

 『黒猫のウィズ』で広告を見るとガチャを引けたりするんだけど、なんか突如としてエラーで全く見れなくなってしまった。特に変わったことはしてないと思うんだけど、なんでだろう……。問い合わせしたら「広告ブロックがされるブラウザアプリ入ってたらアンインストールしろ」って返答があったけど、ゲーム内の広告と関係あるんかね。とりあえず追加で問い合わせ中。

 ……って、寝る前に「他のゲームだとどうなるんだろう」と思って試したら『モンスト』でもダメで、これはアプリが問題じゃないなって。それで思い出したんだけど、𝕏で「Temuの広告ウザかったら、端末のプライベートDNS設定をこうしてね」ってやつ見て設定いじってて、こいつが悪さしてたみたい。すっかりわすれてたわ。設定戻したら解決した。すぐに問い合わせの返答にごめんなさいの返信した。

▲こんな感じのやつ


今週はここまで!

みなさまが良い一週間を過ごせますように

それでは、また来週~


あなたが私をサポートすると、私はあなたからサポートされることができます。