マガジンのカバー画像

週刊『一週間日記』

259
毎週月曜日に投稿している『一週間日記』をまとめたものです。 個人的に気になったことや、思ったことなどを自由に書いてます。
運営しているクリエイター

#モンスト

【記々累々】一週間日記「已己巳己」【2024/12/30〜2025/01/05】

ウェカピポ。 🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ 『登山勇者』が公開。アイデアが面白い。こういうの、やっぱキーボードでやるの苦手だな。  PSPlusの情報が公開。海外の時間に合わせたのか、なんか変な時間に発表されてたのが謎。  『絶対にクリアできないダンジョン』がおもろげ。 「絶対にクリアできないダンジョン」めちゃくちゃよかった。正攻法ではタイトル通り絶対クリアできないんだけど、システムを悪用しまくることで突破口が見えてくる。何を言ってもネタ

【記々累々】一週間日記「床 / 地面」【2024/11/18〜2024/11/24】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ リメイク版『ドラゴンクエスト3』のネタ。シリーズではよくあるマドハンドでの稼ぎ。今作では推定1000ターンほどで強制的に全滅扱いになるようだ。逆に2時間くらいで切り上げれば使えるんかな?  サントリー天然水のCMに『クロノ・トリガー』の楽曲が使用されることに。採用されたのはゲーム序盤でも聴ける『やすらぎの日々』で、選曲もアレンジも非常に素晴らしい。こういうのって、だいたい『風の憧憬』が採用されることが多いから意外

【記々累々】一週間日記「あたらしいくつ」【2024/10/21〜2024/10/27】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ なんとも驚きのニュース。こういうときに「特許番号」が明記されてることってかなり珍しいのでは。内容としてはガチャに関するものとかで、なんだか他のゲームでも割かしよく見るようなシステムっぽい印象がある。なにかで揉めて、その中で特許で殴ったって感じなんだろうか。  『Neon Inferno』が良さげ。近未来のニューヨークが舞台の2Dアクション。ハイクオリティなドット絵が魅力的。ウィッシュリスト行き。 Our ass

【記々累々】一週間日記「風邪ひいた。シンプルに。」【2024/10/07〜2024/10/13】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ 実績の妙。こういうの、知らずにふとした拍子に取れるとめちゃくちゃ嬉しいな。  『オール ユー ニード イズ ヘルプ』良さげ。平和な協力ゲー、おもしろそう。  『カイジ外伝 : 激熱の街』が配信開始。女性キャラが福本伸行デザインでないことはハッキリとわかる。  『FLARE NUINUI QUEST』が面白そう。ホロライブは全然詳しくないんだけど、ゲームの完成度としてはかなり高そうでやってみたい。

【記々累々】一週間日記「セプテンバー!!」【2024/09/30〜2024/10/06】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ 先日発表されたPS5Proの予約が開始。たけえ。  まだ開発中のものと思われる、3Dアクションゲームの動画。初見での難易度はかなり高そうだけど、面白そう。  『モンスト』がリーク行為に対して厳正な対応をすると宣言。まぁ、みんなが知らない情報を知っているという優越感はわからなくもないけど、それを言うのはダメだわな。今はSNSで一気に拡散されちゃうし、大元が消えてもスクショやらなにやらで止められないからね。 「未

【記々累々】一週間日記「分皿」【2024/08/12〜2024/08/18】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ 『FFピクセルリマスター』の広告。めっちゃいいな。実際に見てみたいけど、やっぱ人がたくさんいる場所だからゆっくり見れ無さそうなのがネック。  これ、自分は「ニコニコ顔」だとずっと思ってた。違うの?  『ヒューマン フォール フラット』が「いっせいトライアル」に。これ、操作に慣れるのしんどいけど、慣れると結構面白いのよね。ただ、めっちゃ酔う。  PSPlusのゲームカタログ情報。『Cult of the Lam

【記々累々】一週間日記「三連発」【2024/07/08〜2024/07/14】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ 書きました。直近でクリアしたのはほとんど書けたかな。溜まってた宿題を片付けた気分。そしてまた増える。  海外のインディーゲーム情報をまとめていくサイト「Find Nice Games」がオープン。既存のゲームメディアで取り扱われる情報の一部として、インディーゲーム情報が流れてくることはあるが、これを中心にまとめているページはなかったんじゃないだろうか。気になる方はぜひ。  ディズニーのキャラクターを使ったスマホ

【記々累々】一週間日記「圧壊」【2024/06/17〜2024/06/23】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナNintendoDirectやってた  放送当日の朝に、サラッと大事そうなこと発表してた。  『ドラゴンクエストⅢ』のHD-2Dリメイクの発売日がついに発表。そして、『ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ』も開発中であることが発表。見せ方がめちゃくちゃに上手い。Ⅲはやったことないから楽しみ。ってか、キービジュアルがめちゃくちゃに良くね?  『FANTASIAN Neo Dimension』の発売時期が発表。こっちはFFのDN

【記々累々】一週間日記「ヒューマノイド台風」【2024/05/27〜2024/06/02】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナINDIE Live Expoで気になったやつら  5月24日に配信していた『INDIE Live Expo』を一足遅れて視聴しました。その中で気になったものを先にペタペタと貼っていきます。基本的にはここで初めて目にしたものとしていますが、例外があっても細かいことは気にしないでください。13個くらい貼ってます。  『Star Rabbits』。奥へスクロールしていく3Dアクションゲーム。ポップさとサイバー感、スピ

【記々累々】一週間日記「新メンバー加入」【2024/03/11〜2024/03/17】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ 数カ月ぶりにゲームの記事を公開しました。1月中にクリアしてはいたのですが、ちょっと書いてずっと塩漬け状態になってました。『あつしの名探偵』は面白いは面白いんだけど、刺さる層はかなり狭いのでそこが残念。  『Help the Cats』がめちゃくちゃ良さげ。とにかくかわいい。  ファミコン版『へべれけ』の移植が登場。『へべれけ2』もやりたいんだよなぁ。 へべれけ2 | SUNSOFT1991年に発売されたファ

【記々累々】一週間日記「雪、無音、窓辺にて。」【2024/01/09〜2024/01/15】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ そういや先週触れてなかったと思う『HUNTER×HUNTER』の格ゲー。3人チーム制というところと「NEN×IMPACT」というタイトルがお披露目。原作の事を考えるとパワーバランスが難しそうだけど、どんな作りになっていくんだろうか。  子供向けに作っていた計算ゲームらしい。よく広告でこんな感じのシステムのゲームを見かけたりするけど、このビジュアルだとより魅力的になるな。かなり良さげ。  HD-2Dの新しい視点っ

【記々累々】一週間日記「びっくりドンキーでビックリした」【2023/10/30〜2023/11/05】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ 『エラーゲームリセット』がサービス終了を発表。『シノアリス』に続いて、ヨコオタロウ作品なのは偶然か必然か。題材として過去の名作を擬人化させるというアイデアは面白かったと思うけど、思い入れがある人からは割と良くない印象を持たれることが多かったらしい。友人が言ってたけど、仕事始めがサービス終了となるのはなんだか辛いな。  貧困な主人公を描く『ENDS』が面白そう。イメージ的には『Detroit』みたいな感じなのかな。

【記々累々】一週間日記「渋谷に行ったらどんぐりたけしがいた日」【2023/10/16〜2023/10/22】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ 川を流れる缶を観察するゲーム『Bottle Can Float』がちょっと素敵。レース的なものもあったり、今後はコンテンツが増えていく可能性はあるようだけど、これを会社の玄関とかでずっと流し続けたりするのとか地味に良さそう。  『Spider-Man2』のファストトラベルがすごい。移動速度はもちろんのこと、どこにでも移動できるというのがまた強い。『Miles Morales』やってないんだけど、やったほうがいいの

【記々累々】一週間日記「スイカゲームがむずおもろい」【2023/10/09〜2023/10/15】

🔙|先週までの一週間日記🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ 『FreeJack Online』が面白そう。元を知らないけど、『激走トマランナー』を感じさせる。  完全なるPogo感、『imomushi』。こういうののテストプレイって大変そうだな。  バイクに乗ったメトロイドヴァニアゲー『Laika: Aged Through Blood』が面白そう。ストアページを見ると、その性質から「モーターヴァニア」と呼称しているみたい。 常時バイクに乗ったままのメトロイドヴァニア