見出し画像

息子が近所で開催される「ティラノサウルスレース」なるものに出たいと言ってきました。

こんな感じのレースです。
この様子を見てみてください。自然と笑みがこぼれてきますよ。

出場することには大賛成ですが、そのためには恐竜のコスチュームを買わなければなりません。

価格は4~5000円程度なので、そこまで気になるわけではないものの、これだけのために買うのかという迷いもありました。でも強い熱意に押されて、結局購入となります。

結果。
家に帰ったら、ティラノがお出迎えしてくれたり。

公園に練習しに行ったら、大注目。
写真撮られまくりで、いつの間にか人だかりができていました。有名人並みに、ハイタッチも求められます。

肉待ちのティラノ


ベビーカーを押すティラノ

とにかく、このフォルムがおかし過ぎる!
見るたびに、つい笑ってしまうのです。

通りすがる人たちもみんな笑顔になって、自然と話しかけられ、中には、施設の新聞に掲載して良いですか?なんて人もいました。

あ~無駄なんてひとつもありませんでした。
人生を彩る、豊かなひと時でしかなかった。

振り返ってみると、人生で「あの頃は楽しかったな」と思える場面なんて、明確な目的をもって行動していたときより、「無駄」と思える時間の中にあった気がします。

気の向くままに歩いた寄り道。
何の目的もなく交わした、他愛のない会話。
大学のキャンパスで、ぼーっとベンチに座り、道行く人を眺めていた時間。

良書に出会うためにも、30%くらいは「無駄本」を買う覚悟が必要です。

人生の目的は、楽しく幸せであること。
その目的を達成するためには、「無駄」が欠かせないのです。
目標に向かって一直線に進むことに、どんな楽しみがり、どんな彩りがあるのでしょうか?

無駄な時間、無駄な会話、無駄な出費こそが、人生に深みを与え、豊かさを感じさせてくれるのです。

思いついたけど無駄だと感じてやめてしまったこと。無駄遣いだと思って、欲望を抑えてしまった買い物。どんどんGOしましょう。

絶対に楽しいから!
無駄だと思ってブレーキを踏んだ先に、あなたが想像もしなかった豊かな未来が待っているのです。

きっかけがない人には、
まず「ティラノサウルスレース出場」はいかがでしょうか?大人の部もありますよ(笑)



いいなと思ったら応援しよう!

高橋伸嘉(のぶよし)|自然細胞科学研究者/(株)ルクセス代表/僧侶/
泣いて喜びます!いただいたお金は、新しい本を買うことに活用して、還元いたします♪