
Photo by
dorobouneco
柔らかいマットレスは危険!
いつもメンテナンスに通っている、東洋医学の治療院の先生がよく忠告してくれます。
通販で、やわらかくて自分の体にぴったり合わせてくれるマットレスってとても人気ありますよね。でもあれが身体に良くないんだそうです。
下が柔らかいと、人間の体は自分の体を硬くすることで、バランスを取るそうです。だから、寝ているときに身体に力が入ってしまい、全然からだがリラックスできないんです。
だからこそ、地面は適度に硬くないといけません。地面がある程度硬いことで、体は安心して力を抜くことができ、休むことができるんです。
あの通販のインパクトが強いだけに、これは意外に盲点です。
もう一つ、寝るときの姿勢で気を付けたいのが枕の位置です。枕を後頭部の真下に置く感じで寝ている人は気を付けてください。
そうすると、体と枕の間の首がブリッジのようになってしまい、首にとても負担が掛かります。首の下に隙間を空けないように、ぐっと枕を肩の近くまで行くように、首が全部乗るようにしてください。
これで、首に負担を掛けることなく、首に力を入れることなく、リラックスして寝ることができます。
私も一人暮らしの最初は安いソファベッドで8年くらい寝ていて、とても身体が悪くなった思い出があります。人生の1/3を過ごすベッドですから、しっかりと考えて良いものを選びたいですね!
いいなと思ったら応援しよう!
