食べ物は、栄養じゃなくてエネルギーで選ぶ。
古くから日本人は、見えるものより、見えないものの方をとても大切にしてきました。長い歴史の上で、見えないものの方が大切なんだ、という事実に民族として気づいたからです。
しかし、敗戦により、私たちの育て上げた文化は、西洋の文化に占領されました。別に西洋人が悪い訳ではありません。そういう原因と結果があったという単なる事実です。
そこから、日本民族は、西洋人と同じように、見えるものの方を大切にするようになり、人生を、人間性を磨くことより、お金稼ぎに捧げていくようになりました。
西洋は、すべてを見える物で分解していきます。物質はすべて原子に分解され、同じ分子構造であれば、それは同じものとみなされます。
水のH2Oはどこまでいっても水なのです。
でも我々、日本人は、本来は水にはたくさんの種類があることを知っています。エネルギーの溢れた大地の水もあれば、何の変哲もない、研究室で作られた水もあります。
飲んでみたら味も全く違います。物質を原子などの見えることだけで捉えると、この差を見極めることができなくなります。
成分だけで捉えてサプリ等を飲むのも、西洋の文化です。日本人は、西洋の文化もリスペクトしつつも、本来の日本民族の文化に戻るべきです。
食べ物は栄養素で分析せず、エネルギーで選びましょう。大地のエネルギーがたくさん入ってるいる野菜。太陽のエネルギーをいっぱいに浴びた果物。知識を駆使しても良いですし、実際に見て、触って、感じてください。
エネルギーのある食べ物は、手をかざすと温かいエネルギーを感じることができます。LEDで育った野菜と、太陽で育った野菜は、見た目は似てても、全然違うものです。
ほとんどのサプリからはもうエネルギーが失われています。見えるものにしか焦点を当てていないからです。
食べ物に限らず、もっともっと見えないものを大切にしてください。見えるものに惑わされ過ぎないようにしてください。
お金、家、車、見た目より、愛、心、魂、神様を大切にしてください。
私たち日本人の感性は、何千年もの歴史で、そちらの方が大切だって気づいたんですから。目に見えないものを大切にする方が、あなたが幸せになれるのですから。
いいなと思ったら応援しよう!
![高橋伸嘉(のぶよし)|自然細胞科学研究者/(株)ルクセス代表/僧侶/](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154610937/profile_5e4af95edeeae8a924f1e1cc7164a617.jpg?width=600&crop=1:1,smart)