
病気を治すより、大切なこと。
病名にもよりますが、病気にかかるのはとても辛いことです。誰でもすぐに治したいと思うことでしょう。
しかし、病気になったときに、病気の治療よりも、もっと大切なことがあります。病気もそれを学ぶためのツールの一つであったといっても過言ではありません。
どんな人でも、この地球に生を受け生きて行く中で、様々な問題にぶちあたります。家族、学校、仕事、夫婦、金銭問題、、、それらの並びの一つとして「病気」という問題があるだけです。
あなたはその人生の問題の回答欄に、色々な答えを書いて来たことでしょう。そしてこれからも書いていくことでしょう。
ウソやごまかしの答えでその場はしのぐこともできます。逃げることで、回避できたように見えることもあります。ただ、その場合は、いずれまた同じ問題が出題されます。現実の試験と同じように、再試があるのです。
そして、実は、その回答欄は、全ての問題で同じ答えなのです。金銭問題でもそうです。それが答えだと薄々知っていても書けないのが愛すべき人間の未熟さです。
その答えは「愛」。
すべての問題は、「愛」という答えを書けば解くことができます。そして「愛」という回答で解いた問題は、もう2度とあなたの前に現れることはありません。それを学ぶための問題だったのですから当然です。
全ての人間関係もそうですし、病気もそうなのです。何かしらの愛を学ぶための一つの象徴的な出来事だったにすぎません。
単純にあなたの身体に対する愛が足りなかったのか、自分自身という存在に愛が足りなかったのか、人間関係に愛が足りなかったのか、色々な場合があるでしょう。
そして、その愛を学ぶためになった病気ですから、「愛」を学んだ瞬間に、「愛」を知った瞬間に、その病気がなくなるというのは、よく現象面としても現れます。
病気になったら、物理的な治療はもちろんしながらも、「愛」というものをこの機会にもっと考えていくのはいかがでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
