
【お手軽!全然ちがう!】インスタントドリップコーヒーを美味しく飲む方法
こんにちは、のぶです
我が家では、基本的に豆からコーヒーを挽いて飲んでいますが、
朝イチは時間がないので、インスタントのドリップコーヒーを飲んでいます
ドリップコーヒーを手軽に美味しく飲む方法を紹介します
1.お湯の温度は80℃くらいにする
コーヒーの適温は100℃ではないそうで、
80℃とかもう少し低い温度で入れたほうが良いそうです
温度調整機能のあるポットがあれば良いですが、
持ち合わせていない方は、沸騰後少し置いておけばよいかと思います
我が家では、以下のポットを使っています
11,500円が今ならAmazonでだいぶ安くなっているようです
2.はじめに1分ほど蒸らす
粉全体にお湯をかけて、さっとウェットにして1分ほど待ちます
これにより、コーヒーの目が開くそうです
3.最後まで出しきらない
たぶん、いちばん大切なところです
少しバックにお湯が残っているところで捨ててください
最後には苦味が残っているため、これをするだけで違います
4.カップを金属製以外にする
少し番外編になります
これは人によると思いますが、
わたしは保温性を大切にするため、金属製のマグカップを使っていました
しかし、陶器のコップのほうが美味しいよと言われ、試してみたところ
美味しかったです
ちなみに、最近飲んでいるのは以下のコーヒーです
コクが有り、かなり美味しいですが、1杯30円ほどなのでおすすめです
寒い日は、温かいコーヒーが美味しいですよね
のぶ