2017年9月後半にブログで公開した記事「スピリチュアルの知識は仮説であり活かすものー飯田 史彦:生きがいの創造」他6件

2017年9月後半にブログに公開した記事の一覧です。
タイトル・リンク・導入部分を並べておきます。
気になるものがあれば読んでもらえると嬉しいです♪


スピリチュアルの知識は仮説であり活かすものー飯田 史彦:生きがいの創造

田久保剛さんから教えてもらった本。
スピリチュアルの知識をまずは「仮説」としてとらえる,
「従うべきもの」というよりは
「活かすもの」という考え方に共感した。......


仕事を辞める理由はやりたいことをするためだけでなくやめたいことをやめるでもいい

次のツイートはとても共感する。
私もハラスメントの連鎖の中にいるのをやめたいから
というのが私が大学教員をやめた最大の理由だ。......


理性はブレーキ,単位とエネルギー保存則の大切さを再確認ー小飼弾『「中卒」でもわかる科学入門』

感情や意識の領域も科学的にとらえるとどうなるまで触れている
『「中卒」でもわかる科学入門』で,

”理性は「No」を出すことしかできません” (p. 40)

というのが最も印象に残った。
とくに新たなことを始めようとするときはこの傾向は顕著になるな。......


他人に同じ苦労を強要するのもハラスメントの連鎖の一つ

次の記事タイトルだけみても
ハラスメントは連鎖するものだなとつくづく感じる。......

■「来年から楽はずるい」 PTA改革、立ちはだかる壁,朝日新聞デジタル


NTT東日本のフレッツ光のひかり電話だけ解約してみた

固定電話が必須の機会はほとんどなくなってきています。
実際我が家もほとんど固定電話を使わないに
ひかり電話と専用モデムレンタル料で
毎月税込みで1350円払うのはもったいないので,
フレッツ光の付随サービスのひかり電話の部分だけ解約しました。......


科研費若手B・基盤Cに採択された申請書,採択されなかったものの比較にみる申請書の書き方のコツ

そろそろ今年も科研費の申請書を
本格的に進める時期になってきました。

過去の蓄積も役に立つ方がいるかもしれないので
研究代表者として出した申請書の実物と
採択,非採択の経験から得た申請のコツを提示しておきます。
私自身は今年の3月で大学教員をやめているので
昨年の時点ですでに科研費の申請書を提出する作業を
卒業してはいますが……。


ゆっくりが論文の書き方を教えるよ 番外編9 認知資源を確保しよう


いいなと思ったら応援しよう!