2017年10月後半にブログで公開した記事「人工知能と予言の精密さのすごさと怖さがわかる:地下沢中也『預言者ピッピ』」他7件
2017年10月後半にブログに公開した記事の一覧です。
タイトル・リンク・導入部分を並べておきます。
気になるものがあれば読んでもらえると嬉しいです♪
▼人工知能と予言の精密さのすごさと怖さがわかる:地下沢中也『預言者ピッピ』
これはすごく面白い。
予言が事細かにできてしまうことの恐ろしさがわかる。
2巻までで途中で止っている。......
物を買うのは,条件がそろえば配達無料で持ってきてくれるし,
借金もできる状態でならば多少値段が高くても参入障壁は低め。
一方で捨てるときは,捨てるかどうかの判断と方法の識別と手続きに
認知資源が結構必要になる。......
▼学校の勉強は土台にはなるけど実践には不十分だしアップデートも必要
次のツイートを読んで感じたことを記しておく。
学校の勉強は現実世界の活動の土台にはなる。
だがそれだけでは不十分。
実務で実践しながらの学びを上乗せする必要があるし,
時代が変わって学びをアップデートする必要もある。......
▼ゆっくりが語る心理・真理の話 22 どっちでもいいんじゃない?
次の記事を読んでそのとおりだなと感じた。
表面の気持ちだけでなく,
深いところにある本当の気持ちも見るのは大事だとも思った。
今年の3月で他人に雇われて働くのをやめた身だからこそ
強く納得した部分もある。
■働きたくない。,みんなのナリ心理学......
博士課程は研究のトレーニングのために行くはずのところなのだが,
研究を進めるための根幹になる本人の感性を伸ばすどころか
破壊している可能性すらある。......
▼身内の不幸が起きた後に必要になる膨大な作業があるおかげで悲しみにフォーカスせずに済むのかもしれない
身内が亡くなった後の年金や保険の公的手続き,
準確定申告,相続手続き,
遺物の処理作業は大量だが,
作業に集中することで
悲しみに集中しなくていい利点はある。......