見出し画像

24-8-9-3-1

9月になりました。
基本自宅の事をやりながら1日を過ごしています。
1日24時間
8時間寝て
8時間働いて、1時間昼に休憩して、トータル9時間
3食をそれぞれ1時間、用意や片付けなど。トータル3時間
ちょっとトイレとかで1日 トータル1時間

この地点で残り3時間。
通勤や残業時間。買い物などやちょっとした用事。風呂にも時間がかかる。
1から2時間くらいかな。残る時間。そんなにないか。

実際は、やっぱり睡眠時間が削られたり?
8時間寝るためには
ゆっくり布団の時間もいるからもっと時間が欲しいですよね。

使える時間ってほぼ無いなあ。

こんなこと考えながら生活費稼ぐために働いて。
その繰り返しですな。

事業主か投資家の方などはこのサイクルから抜け出して自由時間が増えてるみたい。
所ジョージさんみたいに趣味と仕事が両立できればいいですよね。

まあ他所を気にしてる場合じゃないという。厳しい!




いいなと思ったら応援しよう!