見出し画像

思い出と音楽 コンポやラジカセかな

画像は全てネットから借りました。

先日のタワレコ訪問から何となく昔を思い出しつつネットを探索。。
記憶違いもあるかもですが、これじゃないかなーと思う自分の懐かしいアイテム。

SHARP シャープ ステレオミュージックシステム GS-TV3 PePe レッド

記憶にある最初の音楽再生装置。
率先して触った記憶はなく、両親が買って家にあったコンポだと思います。
結婚時に買ったのかな?自宅リビングにありましたね。

自分はCD世代。
音楽に興味持ち始めた頃には周りはCDだったと思います。
勿論、カセットテープも沢山つかいました。

生まれ年にはレコードも沢山販売流通されてたと思います。
しかし、レコードは子供時代あまり触った記憶なく、両親や親戚、祖父など周りの大人世代が使ってたイメージですね。家具のような大きなステレオ装置にレコードかけて流してもらった記憶があります。
多分、岩崎宏美とかフォークソングとかだったような。

自宅にあった画像のこいつはサイズも今でもあるような一体型のコンポサイズで
ラックにスッキリと収まる大きさでした。

天板のレコードプレーヤー部分の針は我が家では外されていて、
レコードも家にあった記憶はありません。
多分当時の小さい自分が針でイタズラするだろうと予想して外して使用不可にしてたのだと思います。
私も子供生まれた時にレコード手放しましたねえ。

真ん中のメーターを上下にスライドさせたり
ラジオのチューナー部をぐりぐりいじってた思い出があるなあ
テープを両親がかけてた記憶はあまりなくてラジオを少しかけてたような気がする。

シャープなんですね。これ。
祖母の家にも似たような赤色の長方形のラジカセあったような

今でも売れそう。
赤色いいですね。
若者にはウケないかな?


パナソニックrx-dt55

10代に触れた音楽が好みを形成するという話もあるみたいですが、
おそらく中学、高校というまさに思春期を共にしたラジカセですね。

リモコンでボリュームが連動して動いたり。
テンキーないので曲送りはボタン連打してましたね!

結構、幅も大きくて枕元に置いたりしてましたけどシングルの布団に近い幅があったような。
大きめの枕位のサイズでしたね!

ウルフルズのガッツだぜ

tomorrow 岡本真夜

恋心 相川七瀬

などなど
枕元で聴いてた気がします。

インフルエンザとか風邪で休んだ時はこいつでラジオと音楽聞いてました。

らんま1/2もこいつでCDかけてたなあ。

親父がパチンコで勝ったから景品で持って帰ってきたぞーって当時言ってましたけど
プレゼントで買ってくれてたんだろうと今となっては思います。
 多分、コブラトップとか上位機種にあった時で、バブルラジカセなんて言われてる時代でしょうか?
 これ再販してくれないかなー。

SONY FH-MD11

一人暮らしのスタートに合わせて買ってもらったmdコンポです。
大学から結婚して、そして離婚を経験した流れで手放したこれも思い出あるなー。

友人はピクシーとかケンウッドのでかいコンポ持ってて文字入力に便利なリモコンが付いてたりしてる機種もありましたね!

こいつはリモコンを連打してカタカナで歌手名と曲名いれてました。
mdも便利だったな。

最近ガチャガチャにmdのキーホルダーがありました。
妻と共に懐かしい!と声あげましたよ。

その後、独身に戻り家財整理してからは、iPodやiPod用スピーカーなどを使って

iPodフォト


BOSE sounddock

パソコンでCDR焼いたりiPod使ったり、コンポ持ってない時期が続いてましたね。


気まぐれでその後、マランツのアンプとかCDプレーヤー買ったりして
レコードはその時、一時的に手を出してましたね。

マランツのプリメインアンプ
同じくCDプレーヤー

こんな感じでした。
全て普及機でしたが同様にレコードプレーヤーつないだりしてました。
ケンウッドの特価スピーカーを買ってつないでみたり遊んでましたね。

ここまででもポータブルだったり細々といくつか他にも機械使ってましたが検索に疲れたのでこの辺りで。

今は、

DENON rcd-m39


こんな感じのミニコンポ?を使ってます。
機械1つでも案外色々書けるもんだ!

いいなと思ったら応援しよう!