![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122142488/rectangle_large_type_2_bace267d365de8380cbda155010be2c5.jpeg?width=1200)
MIYAZU SEASIDE BOUND MUSIC LIVE!!2️⃣
11月12日(日)本番前に大人の修学旅行企画をば!
今回のイベントをするにあたってワイ的にどうしてもやっておかなければならない重要な任務が・・皆を「天橋立傘松公園」に連れてって天橋立の松並木をバックに記念撮影をすること!であった・・。今までアイス屋企画で様々なミュージシャンの方がこの地を訪れ個別には上がって頂いてたがこの8人が揃って傘松公園にあがるチャンスは今回しか無い!この計画を運営している「丹後海陸交通」に打診して頂いたのが「よし乃や」の悦兄さん!是非皆さんで上がってくださいとの快諾を得て8時45分の集合時間に皆さん集合して頂き9時の始発に乗るべく彩を出発!ケーブル乗り場までは徒歩5分!
![](https://assets.st-note.com/img/1700392619309-VZpRdiZBC4.jpg?width=1200)
この坂の途中に昨晩沢山の差し入れを頂いた「よし乃や」さんと「松井物産」さんがある!坂を登っていくと既に待っててくれて皆で記念撮影!またここでも各自にお土産を(笑)オプションが過ぎるやろ・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1700392977875-OqS51srpGq.jpg?width=1200)
そして駅に到着!皆さん勢ぞろいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1700393213242-RTKoMDcmrk.jpg?width=1200)
そしてケーブルカーに乗る人!リフトで上がる人!其々に分かれて乗車し山頂へと向かう!
![](https://assets.st-note.com/img/1700393627749-apQwWTpwHf.jpg?width=1200)
社内から眼下に見える橋立をみつつ数分後!山頂到着!傘松公園のスタッフの皆様もお出迎え!そして松並木が一望できる撮影スポットへ移動!
![](https://assets.st-note.com/img/1700393755088-xunrEoYuQ7.jpg?width=1200)
これが撮りたかったのよ!(T_T)傘松公園観光PRポスターででも使ってほしいくらいだわい(笑)各々に「股のぞき」や「かわらけ投げ」なんぞ楽しんで頂きましてね・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1700394136232-j5eTBWcXEP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700394365317-BPu8sK4ykv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700394442894-jbm55cO0LM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700394560700-okHAj6pLB1.jpg?width=1200)
ゆっくりしたいのは山々であるが当日リハーサル・本番を迎えるタイトなスケジュールにつき傘松公園を後にするべく乗り場へと!ここでもリフト組とケーブルカー組に分かれる(案外リフト派多しでした!)乗り場の途中に傘松公園にはkasamatuparkpianoとゆう誰でも弾いて良いピアノが設置してありここはやはりピアノマン・リクオの出番だろうてことで1発!
![](https://assets.st-note.com/img/1700395308364-s398t9rkHM.jpg?width=1200)
この動画も是非ともPR動画で使って頂きたいですわ!(^o^)vてことで今回お世話になった丹後海陸交通の皆様ありがとうございました!また観光PR 等でも是非ご活用頂ければ幸いでございます!ご協力頂きましてありがとうございました!ちゅうことで・・アイス屋添乗員の任務終了!宿に戻って準備をしてから・・いざライブ会場である「みやづ歴史の館」へと向かう・・・・。
つづく・・・