![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71956869/rectangle_large_type_2_22cd68333f51c291b9974b0d3bf30d14.jpg?width=1200)
【悲報】合格点予想・今回は合格点が多分高い…。第34回社会福祉士国家試験
こじ☆のぼるです。よろしくお願いいたします。
国家試験から4日経ちました(記事作成時点)
ネットでは合格予想も出てきてます
難易度
前回とあまり変わらない印象があります。むしろ昨年の問題よりもやり易い感じはしました。簡単という訳ではなく難しい問題もありました。例年通りですが、共通科目が少し難く感じました。専門科目も例年通りな感じでした。
私の試験結果は別の記事で上げる予定です。
ネットの口コミ
Twitterでは100点超えの報告が多いです。それだけ頑張ったということだと思います。
予想サイトでは平均点が105点を上回ってます。今回得点高い方が多い印象です。全体としては90点台が多いと思いますが、合格点が100点超えることはないと思います。ただ例年よりは上がると思います。
合格発表
合格発表は令和4年3月15日(火)14時
合理的に考えたらさっさと結果を知って不合格の可能性があるなら次の準備、合格なら次どうするか考えるべきですがあと一か月です。落ち着き方は人それぞれかなと思います。果報は寝て待て、がいいとおもいます。
合格予想
私は95点前後と予想しております。
コロナで記念受験者が減ってると思います。なので平均点は自ずと上がり、幅としては93~97、±2と思います。
気になることはあると思いますが、3月15日の結果発表で全てが決まります。この間に試験の振り返りも良いと思います。
今回はここまでにさせて頂きたいと思います
今回も閲覧して頂き、有難う御座います(^^)/
それではまた次回の記事でお会いしましょう。