![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113015465/rectangle_large_type_2_6def32c170820517f8f85fd006f7ab7e.png?width=1200)
Photo by
ribenseijin
No._1118_小さな違いが、大きな結果を生む
今回は・・・
「小さな違いが、大きな結果を生む」
について書いてみたいと思います。
気付けるようになるまでは、
努力が必要です…汗
些細な事物を細かく観察することが
成功の秘訣である。
なぜなら、
成否を分けるのは、
些細な事物の細かいところに
気付けるかどうかにかかって
いるからだ。
たとえば、
りんごが木から落ちる光景を
目撃した人は大勢いるが、
そこから万有引力の法則に
気が付いたのは、
ニュートンが最初だったのです。
このように、
長期間観察を続けて、
細かい違いに気付ける人が、
成功を手に入れることが
出来るのです。