![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110135513/rectangle_large_type_2_be8ae195a52a0fcd169b111e055e40a7.png?width=1200)
Photo by
sibachan
No._1083_誰も選ばないものに、価値は無い
今回は・・・
「誰も選ばないものに、価値は無い」
について書いてみたいと思います。
人気があるものを選べば良いんですね…汗
商品を売るために必要なのは、
人気があるものを選ぶことだ。
なぜなら、
人は、人気のあるものを
欲しがるからだ。
たとえば、
似たり寄ったりの商品
しかなければ、
どれを選んだら良いのか
分からないものです。
そこで、
商品を選ぶ時には、
少しでも人気の高いものを
選ぼうとするのです。
人気がある=価値が高い
欲しがる人がたくさんいれば、
価値は高くなるのです。
価値は、商品の性能(良し悪し)
では無く、
求める人の多さで決まるんですね。