見出し画像

No.1298_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】037_便器の奥にこびりついた、尿石を除去する

今回は・・・


「037_便器の奥にこびりついた、尿石を除去する」


ウィックディッパーの意外な使い方…汗




最近は、終活(整理)をしないと、
罪悪感を覚えるようになりました…汗


「たまには休んでも…」


と思った次の瞬間に、

「昔の自分に戻りたいの?」

という思考が働いて、


「少しでも良いから、やろう」


と思えて、やることを探すように
なっているのです。


終活(整理)の良いところは、
効果が目にみえること。


やれば、必ず前よりも綺麗になる…


だから、やめられないのです。


今日は、トイレの便器の中の尿石を
取ってみたいと思います。


水が流れる手前と奥の2箇所に、
茶色の塊がこびりついて取れない
状態になっているのです。


ブラシで何度も擦っても、
びくともしないのです。


これを、綺麗に除去できたら、
スッキリすると思うのです。


さて、今日の作業ではどんな気付きが
得られるのか?


やる前から、ワクワクしています。


□今日終活するところ

 →トイレの便器の中の尿石を除去する。


◾️やってみた結果・感想

 →綺麗に除去できました。

  使った道具は、「ウィックディッパー」

  アロマキャンドルの火を消す時に使う道具です。

 ↓ ↓ ↓

  昔、アロマキャンドルを買った時に、
  おまけでついていたものですが、


  荷物を整理していた時に見つけて、
  取っておきました。

 

  その形状を見た時に、
  何かに使えるかもという予感があったのですが、


  まさか、尿石の除去に使えるとは、
  意外でした。


  最初は便器に傷を付けないように、
  優しくこすってみたのですが、
  びくともしませんでした。


  そこで、尿石の端っこの方を力を入れて
  こすってみたところ…


  尿石の一部がポロッと欠けたのです。


  これでいけると思ったので、
  尿石の端っこを攻め続けながら、
  少しづつ範囲を広げて行きました。


  こういう石灰のようなものは、
  端っこから攻めると壊れやすいようです。


  最後の方は、尿石がこぼれ落ちることが楽しくて、
  便器の傷のことなど、忘れて夢中になっておりました。


  ちなみに、「ウィックディッパー」は、
  両端を交互に使いました。


  最終的には、「ウィックディッパー」だけで、
  全ての尿石を除去することが出来たのです。

  

  これからは、こうなる前に、こまめに清掃しようと
  心に誓ったのでした…汗


  ちなみに、便器にキズがついたかどうかは
  確認しようが無いので、


  もし、私のやり方をマネされる方がいたら、
  自己責任でお願い致します(責任持てません)  


教訓:たまった頑固な汚れは、
   端から攻めろ


いいなと思ったら応援しよう!