![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89826922/rectangle_large_type_2_8a1c9cf0b692b5495f92f15e2f880000.png?width=1200)
Photo by
bitone_kun
No._830_感謝とは、手入れをすること
今回は・・・
「感謝とは、手入れをすること」
について、書いてみたいと思います。
祈ることだけが、感謝じゃありません…汗
物に感謝して生きることが、
快適な生活をおくる秘訣だ。
なぜなら、
感謝することで、
快適に使えるし、
寿命も長持ち
するからです。
「感謝=手入れをすること」
たとえば、
夏にお世話になった扇風機は、
今、どうなっているでしょうか。
部屋の隅っこの方で、
誇りをかぶっていませんか?
まさか、
来年の夏まで出しっぱなし
だったりして…汗
それでは、扇風機が
可愛そうです。
夏に使った扇風機は、
綺麗に掃除&乾燥してから、
買った時の段ボール箱に入れて、
保管しておきましょう。
そうすることで、
来年の夏に使う時に、
出してすぐに、
活躍してくれるのです。
このように、
使ったものは、
綺麗に掃除することで、
長く、快適に使うことが
出来るのです。
つまり、
物に感謝して生きることで、
快適な生活をおくることが
出来るのです。