![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112867594/rectangle_large_type_2_f9f20e7d97568a2598f7d846d1a019b1.png?width=1200)
Photo by
choro_pa
No._1116_言い訳の芽を摘んでおく
今回は・・・
「言い訳の芽を摘んでおく」
について書いてみたいと思います。
言い訳する材料が何も無ければ、
言い訳できない…汗
行動するために必要なことは、
障害物を取り払うことだ。
なぜなら、
障害物を目にすると、
行動する気力が無くなって
しまうからだ。
たとえば、
目の前に障害物があると、
それを理由に行動しない
という選択肢を選びやすく
なるんです。
障害物が大きければ
大きいほど、
言い訳しやすくなるんです。
しかし、
障害物が全く無いと、
行動しない理由にできないので、
やるしか無くなるのです。
このように、
行動するために必要なことは、
やらない言い訳ができないように、
障害物を取り払うことなんです。