![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157094952/rectangle_large_type_2_bd02a745fb187273092fba891e7289b7.png?width=1200)
Photo by
medetaico
No.1542_自分を評価する権限を、他人に渡してはいけない
今回は・・・
「No.1542_自分を評価する権限を、他人に渡してはいけない」
自分のことは、自分が一番良く知っている…汗
自分の評価を他人に任せている限り、
いつまで経っても満足できません。
なぜなら、
自分がどれほど努力したのかを、
他人は知らないからです。
たとえば、
あなたが、みんなのためを思って、
面倒な清掃をやってあげたとします。
自分としては、汚いのを我慢して
良く頑張ったと満足していたのに…
誰からも評価されないばかりか、
一人だけ仕事を怠けていたと言う
噂まで長されてしまった…涙
「独りで清掃をしていた」と言い訳をしたら、
「いい子ぶりやがって」と非難される始末…
このように、
他人に自分の評価を任せていると、
正当に評価されることはありません。
だから、自分の評価は自分がすれば良いのです。
だって、自分がどれだけ頑張ったのかは、
自分が一番良く知っているんですから。