マガジンのカバー画像

終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)

94
40年以上お世話になった会社も、数年前に定年退職して、 パートで働く生活になりました。 このまま、のんびりと余生を歩んで行くんだろうと 思っていたのですが… ここ数年、先輩や…
運営しているクリエイター

記事一覧

No._1537【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】094_整理の基本は、不要なもの…

今回は・・・ 「094_整理の基本は、不要なものを捨てること」 整理すると、スッキリして気持…

No._1418【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】093_ノートPC&ガラケーを処…

今回は・・・ 「093_ノートPC&ガラケーを処分しました」 内緒&自己責任でお願い致します…

No._1371【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】092_液晶テレビを処分しました

今回は・・・ 「092_液晶テレビを処分しました」 案ずるより産むが易し…汗 4月に入ってか…

No.1352_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】091_終活に終わりは無い、終わ…

今回は・・・ 「091_終活に終わりは無い、終わるのは自分が他界した時」 90日間続けたので…

No.1351_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】090_1年間着なかった洋服は捨…

今回は・・・ 「090_1年間着なかった洋服は捨てろ」 着ていなくても、カビが付いているかも…

No.1350_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】089_一つだけなら、迷わない

今回は・・・ 「089_一つだけなら、迷わない」 お風呂の3点セットは、無くても生きていける…

No.1349_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】088_情報機器は、使わなくなったタイミングで、情報をリセットしよう

今回は・・・ 「088_情報機器は、使わなくなったタイミングで、情報をリセットしよう」 お金をかけて楽をするか、苦労してお金を節約するか…汗 今日は、「小型家電」の整理方法について、 検討してみたいと思います。 実は、終活して出てきた小型家電が、 たくさんあるのです。 小型家電のやっかいなところは、 簡単に捨てられないことです。 普通のゴミとして捨てると、 環境に悪影響を及ぼしたり、 情報が漏れたりするからです。 どのように処分するのがベストなのか、 検討してみ

No.1348_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】087_顔につけるものは、新しい…

今回は・・・ 「087_顔につけるものは、新しいものの方が良い」 たとえ使用期限が無くても、…

No.1347_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】086_小さなものは、ケースの中…

今回は・・・ 「086_小さなものは、ケースの中に入れておけ」 渡りに船の提案ならば、喜んで…

No.1346_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】085_必要なものは、本棚の中に…

今回は・・・ 「085_必要なものは、本棚の中に入れておけ」 段ボール箱の欠点は、中が見えな…

No.1345_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】084_余裕が無いと、汚く見える

今回は・・・ 「084_余裕が無いと、汚く見える」 収納場所には、入る余裕(空間)を残してお…

No.1344_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】083_恥ずかしくない本だけを残…

今回は・・・ 「083_恥ずかしくない本だけを残す」 残った本をとことん読む、という楽しみ方…

No.1343_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】082_棚の上にはものを置かない…

今回は・・・ 「082_棚の上にはものを置かない方が良い」 便利さを取るか、見た目を取るか……

No.1342_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】081_あらためて耐震対策を強化しました

今回は・・・ 「081_あらためて耐震対策を強化しました」 後追いでも、対策をしないよりは、しておいた方が良い…汗 今朝、結構大きな地震がありました。 自宅にいたのですが、 その場所が東日本大震災の時と 同じ部屋の中だったのです。 下から突き上げるあの揺れ方で、 東日本大震災の時の光景が、 頭に浮かんで来たのでした。 「いつ大きな地震が来てもおかしくない」 それが、私たちが住んでいる日本 という国なんだと、改めて思いました。 そこで今日は、部屋の中の「耐震対策