
マスコット紹介月間〜ホーク夫妻〜
12球団のマスコットを紹介する「マスコット紹介月間」、第五回はソフトバンクのマスコット・ホンキーホーク、ヘレンホークです。
名前:ホンキーホーク
ヘレンホーク

こちらの眼鏡をかけていてパイプを吸っているのがホンキーホークです。
ホーク家6代目の彼はみずほPayPayドーム福岡一帯を指すホークスタウンの市長であり、野球の知識に関しては誰にも負けないものを持っているそうです。

また、赤を基調とした服を着てハンカチを振っているこちらのお姉さんがヘレンホークです。
ホークハイスクールという高校時代にホンキーホークに惚れて結婚し、現在は叔母としてハリーホークらを見守っています。
誕生日:9月15日(57歳)
9月15日(55歳)
誕生日はどちらも9月15日ですが、ホンキーホークの方が2つ年上です。60手前でこの貫禄はなかなか凄味を感じますよね。
また、9月15日は日本では「老人の日」。意図があって設定しているなら、なかなか辛辣ですよね(笑)。
背番号:不詳
どちらも背番号を確証づける写真や出典が存在せず、おそらく背番号はないものと思われます。もし現地で背番号を撮っている方がいらっしゃれば是非筆者にご一報ください。
好きなもの:クラシック音楽
ディスコ、ハイカラなもの
古風で趣のあるものが好きなホンキーホークはクラシック音楽も好んでいます。もちろん知識も豊富に蓄えており、ハリーたちを人生の奥深いところで見守っているようです。
一方のヘレンホークは古い物好きなホンキーに対し新しい物好き。一昔前のマドンナという感じでいいですね。ちなみにヘレンは料理や編み物も得意だそうです。
趣味:不詳
2人とも趣味に関しての記述がありません。ただ、好きなものから察するにホンキーホークはクラシック音楽鑑賞、ヘレンホークはディスコへ行くことなのでは無いでしょうか。
チャームポイント:不詳
こちらも特に書いているわけではありませんでしたが、筆者から見たチャームポイントを書きます。
ホンキーは、市長らしく整えられた服装についた蝶ネクタイが穏やかな顔と相まっていいと思います。
ヘレンは、頭の上にちょこんと乗っている小さな帽子が若々しさがあっていいですね。
パフォーマンス:穏やか系
やはり60手前のベテラン夫婦ということもあり激しく動くことはありません。
その上試合で見かけることも珍しく、試合を観に行った時に出会えたらとてもラッキーと思っていいでしょう。
一口情報:タラちゃんからみたカツオポジション
まずはこちらの画像をご覧ください。

こちらはホーク一家の家系図となっており、ハリーホークはホンキーホークの妹と別の誰かの間に生まれたことがわかります。
三兄弟とハリーの両親について明かされていないという衝撃的事実はさておき、ハリーから見ればホンキーホークはおじさん、国民的アニメ「サザエさん」で例えるならばタラちゃんからみたカツオなのです。なかなか難しい家族構成ですが、これを機に覚えておくといつかどこかで役に立つかもしれません。