![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146761157/rectangle_large_type_2_771b1b2535ff76c9b76217a8406f3937.png?width=1200)
マスコット紹介月間〜トラッキー〜
12球団のマスコットを紹介する「マスコット紹介月間」、第二十二回は阪神のマスコット・トラッキーです。
名前:トラッキー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146761181/picture_pc_4845c15f489e65fc3e4c91486df816e5.png)
こちらのザ・タイガースと言えるマスコットがトラッキーです。阪神の象徴とも言える虎と、1985年ごろにラッキー7の際アニメーションで登場していたトラ君が合成されて誕生しました。
名前には、和製英語で「勝利へ」を表す「to lucky」という意味も込められています。ちなみに、視力は2.0以上あるとのこと。
背番号:1985
トラッキーが1985年に誕生したマスコットなので、登場年から背番号は「1985」となっています。
誕生日:不詳(1987年7月18日)
トラッキーの誕生日は不明ですが、「トラッキー」と命名されたのは1987年7月18日で、毎年命名日になると球団だけでなくファンからもお祝いの言葉が贈られています。
好きなもの:不詳
好きなものについての記述もありませんでしたが、食べ物に関しては好き嫌いなく食べるそうです。
趣味:体を動かすこと
さすが虎。グラウンドは走り回ったり運動ができるので、トラッキーにとっては最高の場所でしょうね。
また、特技はダンス、バク転、下手なモノマネだそうです。
チャームポイント:KYで、虎なのに猪突猛進
トラッキーは空気が読めないんですね(笑)。また、虎と言っているのに「猪突猛進」と猪になってしまうのも少しズレていて面白いですね。
パフォーマンス:おっちょこちょい系
トラッキーはとてもおっちょこちょいで、試合途中にグラウンドに出ていく際にずっこけたりします(笑)。また大阪の人らしい卓越した笑いのセンスを兼ね備えており、帽子を叩きつけてファンにキレてみたりもします。
それでもダンスの技術はマスコットの中でも屈指であり、試合外でのイベントではキレッキレのダンスを披露してくれますね。
一口情報:暴れん坊
そんなトラッキーですが、体を動かすことが趣味故か試合時には他球団のマスコットとよく絡んでいます。特に2022年のオールスターでは、巨人のマスコット・ジャビットにお姫様抱っこされたものの、地面に投げ捨てられる、なんてことも。
他のマスコットともバク転対決をしたりなど、とにかく暴れん坊なことでも有名です。