![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147072488/rectangle_large_type_2_f4afed7cf3ff915f30d8d6a21429f642.png?width=1200)
マスコット紹介月間〜スラィリー〜
12球団のマスコットを紹介する「マスコット紹介月間」、第二十五回は広島のマスコット・スラィリーです。
名前:スラィリー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147072499/picture_pc_ddbf154cb79cee8a55d0272c21cf844c.png)
こちらのドラゴンのような見た目をしているマスコットがスラィリーです。「スライリー」ではなく、「スラィリー」。これ結構間違える人が多いので覚えておきましょう。
スラィリーはどうやら何をモチーフに製作されたのかも分かっていないらしく、結構謎のマスコットであります。ただ、キャラクターデザインの制作は大阪の某テーマパークでよく見る「セサミストリート」で有名なハリソンエリクソン社が担当しています。この会社はメジャーリーグ・フィラデルフィア・フィリーズのマスコットであるファナティックも製作しており、瓜二つということで一時期話題にもなりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147075206/picture_pc_3ae53efd1a03921b6932274a98a4e1c7.png)
誕生日:7月29日
スラィリーの誕生日は7月29日。この日は福神漬の日などの記念日が制定されているようです。
背番号:!
スラィリーの背番号(?)は番号では無く記号の「!」。記号を背中に背負っている選手・マスコットはスラィリーとDeNAのDB.スターマン以外に見当たらないので、背番号として新しい解釈を見出してくれたような気がします。
好きなもの:楽しいこと
公式が発表しているプロフィールには、「とにかく楽しいことが大好き」と書いてあります。楽しそうな気配のする場所にはすぐ飛んでいってしまうそうで、ファンとの交流にも余念を欠かしません。
趣味:いたずら・ダンス
スラィリーはなんといたずらが趣味。特技とかならまだ納得できるのですが、いたずらが趣味のマスコットって結構物騒ですよね(笑)。でもそういうお茶目なところもマスコットらしくて良いと思います。
また、スラィリーも他のマスコットたちと同じようにダンスが踊れるそう。ちょっと見てみたいですね。
チャームポイント:不詳
公式のサイトにはチャームポイントについての記述はありませんでしたが、やっぱりスラィリーのチャームポイントはぽっこり出ているお腹じゃないでしょうか。なんだかアメリカのコメディなどに出てくるおじさんみたいですよね。
パフォーマンス:天真爛漫系
スラィリーはいたずら好きということもあってグラウンドではかなり動き回っており、鼻から出てくるピロピロなども駆使しつつ選手やマスコットをびっくりさせています。
また球団の公式YouTubeチャンネルには「スラィリーの部屋」という再生リストがあり、ここでは試合が無い日にスラィリーが行なっているさまざまなことを動画で観ることができます。下のリンクからぜひどうぞ。
一口情報:ハッピー
実はスラィリーは「ハッピースラィリー」という第二の変身形態を残しており、サヨナラ勝ちなどチームが"ハッピー"な状態になると、いつもの青緑色の体がピンクになり、とさかや尻尾の色も変わっていつもの暴れ具合に拍車がかかります。
ハッピースラィリーを観ることができればかなり珍しいと思うので、球場に行った際には気にしてみてはいかがでしょうか。