見出し画像

フォロワー8万人超え・発売1週間で重版!~ぶっくま式X活用講座~

こんにちは、トミーです。

著者として活動している皆さん、SNS「X」を上手く活用していますか?

私も最初はどう活用していいのか悩んでいましたが、
実はXには著者にとってとても大きなメリットがあるんです。

11月28日(木)に開催する
「ぶっくま式X活用講座」では、
出版界でも大注目のぶっくまさんを講師にお招きし、
Xを通じて著者としての認知度を高める方法をお伝えします。

今日は、なぜXなのか、
どんなメリットがあるのかを
改めてご紹介させていただきますね。


●なぜ「X」を活用するのが良いのか?

X(エックス)は、
短い投稿で気軽に情報を発信できるSNSとして広く利用されていますが、
それだけではありません。

著者にとっての利点は、例えば次のような点です。

①多くの方に認知してもらえる
Xは拡散力が高く、リツイートされることで多くの人にリーチできます。
あなたの本の存在も一気に広まる可能性が高まります。
ここがInstagramやYouTubeより、Xと著者との相性が良い点です。

②ファンや応援者が増える
SNSでの発信を通じて、自分の価値観や想いに共感してくれるファンを増やすことができます。
これが出版時の強力な応援団になることも!

③無料でPRができるようになる
広告費をかけずに、自分のタイミングで自由に発信できます。
しかも投稿への反応から、読者がどんな内容に興味を持っているかもつかめるので、今後の活動に役立てられます。

④自由なキャンペーンができる
フォロワー向けに特別キャンペーンを企画したり、
書籍プレゼントを実施したり、
さまざまなアイディアで読者とつながれます。

⑤LINE登録者も増やせる
本とは関係なくても、X経由でLINE公式アカウントに誘導し、
さらに密接なつながりを築くことも可能です。


●「ぶっくま式X活用講座」はココが違う!

「ぶっくま式X活用講座」では、
Xで著者として成功するためのノウハウを具体的に学べます。

主な内容

①ぶっくまさんの実績と具体例
ぶっくまさんが実際に行ったプロモーションの具体例を聞くことで、どのような立ち回り方が効果的なのか理解できます。

②プロセスエコノミー化のメリット
日ごろから活動を発信し、読者に自分の成長過程を共有することで、共感をえる方法をお伝えします。

③書籍PRの手法
ぶっくまさんが活用した実例を通して、Xで効果的に本をPRする方法をお伝えします。

④アナリティクスの使い方
ぶっくまさんのアナリティクスデータも公開!
Xでの反応から今後の活動に役立つヒントをつかみましょう。

⑤フォロワーを増やす秘訣
単にPVを稼ぐだけでなく、フォロワーを増やすための基礎作りが大切です。
そのために必要な工夫や姿勢も解説します。


●想いを広める強いツールを手にする

Xを活用することで、多くの人に自分の想いを届け、ファンや応援者を増やすことができます。

著者向けという珍しい開催となるこの講座、ぜひご参加ください。


【ぶっくま式X活用講座 詳細】

日時:2024年11月28日(木)21:00~22:30
参加費:5,500円(著者&編集者は無料)
*アーカイブより、オンライン参加がお得です♪
開催方法:Zoom(オンライン)

★好評につき、アーカイブを1週間お付けすることが決定

お申し込みはこちらから

https://ws.formzu.net/sfgen/S379610463/

「本を売りたい!」著者や編集者、
そして、
「本を出したい!」と出版を目指す方。
出版界を盛り上げていきたいと考える方に
お会いできることを楽しみにしています。

いいなと思ったら応援しよう!