見出し画像

はじめに前に・『本を出したい! と思った人がはじめに読む本』サンプル版・限定100冊制作始動しました

こんにちは、トミーです。
2023年に発送をはじめた小冊子は、半年で1,500冊をお届けできました。
手に取っていただいた皆さん、
応援してくださった皆さん、
支えてくれた仲間たち、
本当にありがとうございました。

(本田健氏推薦!小冊子『新人著者が出版前にしておきたい17のこと』とは?)
 詳細ページ
https://tomy.hp.peraichi.com/syuppan
 

そんな2023年の締めくくりに向けて、
9月からは、商業出版の企画書&執筆に取り掛かっています。
タイトルは、
『本を出したい! と思った人が、はじめに読む本』
小冊子は、
出版が決まった新人著者さん向けでしたが、
次の本は、
本を出したい!と思った人で、
企画書手前の方のお役に立てる内容です。

トミーは、
著者のイベントディレクターを仕事としているので
お伝えできる内容は、
村上春樹氏のような小説家になりたい、という方のお役には立てないと思います。
本田健氏のような、
実用書(ビジネス書、エッセイ、レシピ本、絵本もOK)で、
読者のお役に立ちたい!という方の
お役に立てると思います。

2023年内に企画が通り、2024年の出版を目指していますが、
確定している目標として、
2023年11月19日には、
書くぞうの卒業式があります。
(書くぞうとは?)みなちゅうさんの記事より
https://note.com/37chu/n/n89afeb392b73?sub_rt=share_pw 

このタイミングで、
サンプル版
『本を出したい! と思った人が、はじめに読む本』
を製本して、
「感想を送ってくれる」方を対象に
お配りしたいと計画中です。

これにより、商業出版の前に
100人の対象読者から
・感想
・疑問点
・もっと知りたいこと
をリサーチ、ブラッシュアップして
実際の本に反映していきます。

サンプル版を制作するため書いている原稿の一部を
noteに記事として公開していこうと考えています。
反応がある場所に記事をアップしていこうと思いますので、
本を出すことに興味のある方は、
フォロー&スキ をしていただけると続ける励みになります。

また、100冊のサンプル版に対して感想をいただける方を
こちらで募集することも考えています。
募集の場合は抽選になると思いますが、応募していただけると嬉しいです。
(募集は11月を予定していますが、未定です)

=====
2023年11月10日追記
こちらのサンプル版についてですが、発行の見込みがなくなりましたのでお知らせ致します。
再考の結果、『本を出したい! と思った人が、はじめに読む本』の制作ではなく、小冊子『まず、1万部を目指す著者が出版前にしておきたい17のこと』の制作に取り掛かることになりました。
楽しみにしてくださった方には誠に申し訳ありません。
最新情報については、決まり次第メルマガにてお知らせ致します。
<メルマガ登録はこちら>
https://tomy.hp.peraichi.com/syuppan


いいなと思ったら応援しよう!