見出し画像

年末までにKindle出版しちゃう会|活動報告

日曜日の朝、
おはようございます。

昨夜、
「年末までにKindle出版しちゃう会」
に大きな動きがありました。

「年末までにKindle出版しちゃう会」とは?

TOP画像にスクリーンショットを掲載しましたが、
AmazonにKindle本を提出することができ、
おめでとうございます!
と表示されました♪

しかも、
参加メンバー5人「全員」が!
メンバー全員が、同じ土曜日の夜のうちに
この画面までたどり着くことができたって
すごくないですか!?

10月末に募集して、
11月初旬からスタートしたので
実質1.5ヶ月でたどり着くことができました。

たった1.5ヶ月なので、
本当に「あっという間」でした。
もっと途中経過をnoteでお伝えしようと思っていたのに
あまりに「あっという間」すぎて。笑

何より、もくもく作業部屋が毎回楽しすぎた!
「大人の部活」ってこういう事かと。

あぁ〜、とにかく楽しかったなぁ。
楽しかったなぁ。

やっぱり
出版前にしておきたいこと」は
チームづくり」ですね。

トミーは小冊子
『まず、1万部を目指す著者が
 出版前にしておきたい17のこと』
の中でも
「チーム」の重要性にフォーカスしてます。

何をするにも「チーム」の力は強いです。

早く行きたければ、一人で行きなさい。
遠くまで行きたいなら、仲間と行きなさい。

師匠の本田健さんがインディアン(?)の教えを
よく引用されていらっしゃいます。

もし、この記事をお読みのあなたが

  • これから出版したい

  • 電子書籍を出してみたい

  • 本を広げていきたい

と思っているなら、
まずは「チームづくり」からスタートすることを
オススメします。

一人よりも、遠くまで行けますし、
何より、楽しいですよ。

土曜の夜のzoom風景


まだ「出版」にはなっていませんが、
正式に出版できましたら、報告しますね。


P.S
今回、初めて開催しましたが、
もし「Kindle出版しちゃう会」に参加してみたいな〜
という方がいらっしゃれば、来年も開催してみようか?
と思いますので、コメントください。
(開催の保証はできないので、ご容赦ください)


いいなと思ったら応援しよう!